エントリー写真の作品

もみぃちゃん

2023年08月08日 09:59

昨日は雨の隙間に荷下ろしして
ギャラリーの問題案件の対応をしていた

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



参加したイベントのことでSNSが荒れていて
気になって動向を見ていたりもした


思い通りの結果にならないことは
ホントに主催だけのせいなのか
出店する側にも謙虚な気持ちは必要だと思う


問題ありなお客を入場させないようにも
やる方はやる気できているわけで
大事なのは対応だと感じている


あら探しをSNSで垂れ流すのは誹謗中傷で
ガチな意見や要望なら直接伝えるべきだ


浅はかで衝動的な発信のせいで
イベントの変なところがどんどん厳しくなり
よい部分が削ぎ落とされてしまうことが心配だ


かきまわすだけかきまわして
当人はもう出店しないとか、タチがわるい

残るなら誠意を持って意見を言えばいい
去るなら黙って去れよと思う


売れなかった八つ当たりを
運営にぶつけてるようでは精進はないぞ
と横から参戦しかけて踏みとどまった


入客に関してはこちら地域のイベントでも
コロナ後のお客さまは買わなくなったとか
同じような現象は起きているので

こういうときに出店無料にして開催してくれた
主催者さんの気持ちはとても温かい






次のイベントエントリーの日まで10日
新作をつくるには運がよければ間に合う

写真3枚を添付するとのことで
旧作でも素敵なものがあるから
おおらかな気持ちでベストを尽くそう








まだ龍は撮れていない


3枚って少なすぎるでしょう\(//∇//)\


秋冬の作品は黒土や瑠璃で
春夏との差別化をはかる^^


今回のイベントで売れたものもバラバラで
アイテムは絞らない方がよいだろう


価格帯はお値打ちなものも置くために
座るスペースまで削ったのに? だった


前からわかっていたことだけれど
一般的な法則がわたしの作品には通用しない



だからわたしはやっぱり
じぶんに誠実にやっていくしかない








関連記事