てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

キーホルダー

今日も片付けながらなにか忘れているような
なんだろうなーなんだろと思い出した

この季節、学生服の繁忙期にはいつも
なんどさんにキッズ向けの商品を届けている

陶芸が本格的になる前からの在庫がある限り
地道に続けていかなければと思っていたのを
この冬はいろいろありすぎて忘れていた



今回のメインはファー付きキーホルダー


明日に届けてこよう^^
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ





作家友達とコミュニケーションをとると
ひたすら来年のイベント出店の話題になる


とにかくがんばってポートメッセに行けと
みんながアドバイスしてくれるのだが
6月は通常のギャラリーでぱんぱんだから
来年までムリだってといつもそこで終わる


12月は寒いしさぁ
冬の出店てしなきゃいけないものかといえば
クリスマス系の作品をつくりたいなら
冬も売りに行くしかないんじゃないのと
誰と話しても同じ会話の流れをたどる


なかなかわかりづらいのだが
イベントに出て行くのはかなりハードルが高い
どうしても楽しみより不安と憂うつが上回る


イベントの成功体験がほとんどないことも
関係している気がするので
克服しないといけないと思ってはいる


実際の来年の活動はどうなるかなんて
エントリーしても落ちるかもしれないし
ガッチリと決めるより
まずはギャラリーを地道に続けて
あとはちょっとずつ新宿して行きたいな


  • 同じカテゴリー(★なんど (静岡県磐田市大久保))の記事
     息抜きディ (2025-02-05 19:17)
     初活動 (2025-01-11 22:40)
     クラフトマーケット名古屋 (2023-07-01 19:34)
     キーホルダー (2023-04-01 01:04)
     外回りディと委託店のこと (2023-03-17 19:07)
     カスタマイズする春。 (2022-12-22 22:25)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    キーホルダー
      コメント(0)