- ▼★なんど (静岡県磐田市大久保)
- 2025/02/05 息抜きディ
- 2025/01/11 初活動
- 2023/12/28 キーホルダー
- 2023/07/01 クラフトマーケット名古屋
- 2023/04/01 キーホルダー
- 2023/03/17 外回りディと委託店のこと
- 2022/12/22 カスタマイズする春。
- 2022/11/05 秋の入れ替えに行ってきました!
- 2022/06/29 なんどさんへ
- 2022/04/21 雨降りの訪問
- 2022/03/09 春色ディスプレイ
- 2022/01/18 外回りday
- 2021/12/20 粘土ねりねり
- 2021/12/15 今週はキッズ系
- 2021/12/08 飛びかんなちゃん
- 2021/11/12 外回りデー
- 2021/11/09 秋のディスプレイ
- 2021/10/20 委託ライフ
- 2021/10/14 ワゴンへ
- 2021/10/08 残りの2021年、という気分
- 2021/10/03 龍神系
- 2021/06/20 市内のお礼まわり完了
- 2021/05/02 成長痛のような
- 2021/02/12 大切なあのヒトに春を届けたくなる
- 2021/02/09 コサージュそしてコサージュ
- 2020/10/05 ワールドしてきました! in なんど
- 2020/09/03 ゆっくりと秋
- 2020/07/31 「すわはら」出店、中止!
- 2020/07/28 8月「和カフェ すわはら」
- 2020/07/16 なつをあそぶアクセサリーフェアー in なんど
- 2020/07/10 マスクチャーム
- 2020/06/30 ハンドインママ さん
- 2020/03/12 平ゴムを預けてきました!
- 2020/03/09 ウッドクリップ
- 2020/02/26 〜お知らせ〜自粛&ガーゼ素材の販売
- 2020/02/21 メルヘンワールド
- 2020/01/30 そこそこおしゃれなお花
- 2020/01/29 そこそこかわいいアクセサリーホルダー
- 2019/12/04 クリスマスディスプレイ
- 2019/11/29 じわじわとクリスマス
- 2019/09/20 月になった
- 2019/09/04 納品してきました
- 2019/08/23 すわはらギャラリー写真公開
- 2019/08/21 赤ククィの実、追加のお知らせ
- 2019/08/17 8/23に変更
- 2019/08/15 和カフェすわはらランチ in 島田市
- 2019/08/14 ミニチャーム
- 2019/08/11 晩夏のアクセサリー
- 2019/07/12 7/16までギャラリー「風見鶏」
- ▼★ハンドインママ (静岡県磐田市駒場)
- 2024/06/03 明日は午前中まで
- 2023/12/26 外回り
- 2023/08/12 磐田外回り
- 2023/07/30 アクセサリー立て
- 2023/06/12 雨そして雨雨
- 2023/04/04 作品をいれかえに行ってきました
- 2023/03/17 外回りディと委託店のこと
- 2022/06/11 ハンドインママさんへ納品!
- 2022/04/21 雨降りの訪問
- 2022/03/22 納品してきました〜( ̄▽ ̄)
- 2021/11/23 リース皿をお預けしてきました
- 2021/09/28 秋晴れと陶芸
- 2021/05/21 初セールに踏み切りました!
- 2021/01/29 アクセサリーづくりへワープ
- 2021/01/06 ハンドインママ さんの新家族
- 2020/10/25 サクッと行けたら自慢できるお店
- 2020/06/30 ハンドインママ さん
- 2020/06/14 ハンドインママ
- 2020/06/14 ハンドインママ
- 2020/01/27 キッチンカフェ どんぐり
- 2020/01/22 2020.01.21のギャラリー
- 2020/01/12 ハンドインママ ランチ周遊マップ
- 2019/12/27 ふつーの迷子
- 2019/12/26 陶芸の常設店
- 2019/07/05 ギフト
- 2019/04/20 陶芸展は5/17まで in ハンドインママ
- 2019/03/23 陶展 in 生活雑貨ハンドインママ
- ▼★茶房 茶々(静岡県浜松市立野)
- 2021/03/19 「茶房茶々」休止のお知らせ
- 2020/09/24 ワールドしてきました!
- 2020/07/28 8月「和カフェ すわはら」
- 2020/07/07 お礼まわりが終わった
- 2020/07/04 茶房 茶々(浜松)
- ▼★稀月(愛知県長久手市岩作)
- 2022/06/01 作品の厳選
- 2022/05/31 明日は愛知へ
- 2021/12/14 今年の冬作品
- 2021/12/13 搬出と納品へ
- 2021/10/28 クリスマスをもりあげる雑貨的陶芸
- 2021/10/15 センスと字
- 2021/07/21 今年の創作イメージ
- 2021/04/15 季節をすすめろ!
- 2021/03/22 納品
- 2021/02/19 告知づくり
- 2021/01/07 新規取り扱い店の告知
- ▼旧赤松家内蔵ギャラリー
- 2025/03/26 ギャラリー訪問
- 2024/06/03 明日は午前中まで
- 2024/06/02 明日は休館日ですʕ•ᴥ•ʔ
- 2024/06/01 最終打レトロレインボー
- 2024/05/31 雑貨的陶芸展あと2日半
- 2024/05/30 ギャラリー常駐の表裏
- 2024/05/28 卒業のお花
- 2024/05/26 明日は休館日です
- 2024/05/25 ねんどあそびサンプル
- 2024/05/24 明日作品を追加します
- 2024/05/22 大量
- 2024/05/22 明日13時から\(//∇//)\
- 2024/05/20 搬入準備
- 2024/05/18 5/22-6/4
- 2024/05/12 旧赤松記念館展示ギャラリー
- 2024/04/12 1200枚
- 2024/04/06 外回りのストレス
- 2024/03/23 旧赤松家記念館へ
- 2024/01/25 ギャラリー広報ゆっくり開始
- 2023/08/10 旧赤松家記念館へ
- 2023/06/22 お礼まわりつづき
- 2023/06/01 磐田市内のお礼まわり終了しました
- 2023/05/30 本日14時まで開催中です
- 2023/05/28 搬出準備
- 2023/05/26 ワークショップの準備
- 2023/05/25 ギャラリーライフ
- 2023/05/25 うさぎ会議
- 2023/05/23 雨のギャラリー
- 2023/05/21 明日は休館日です
- 2023/05/16 朝からコピーに走る
- 2023/05/15 荷造りのような
- 2023/05/06 縁起物
- 2023/05/02 5/17-30 雑貨的陶芸展
- 2023/03/30 告知配りとディスプレイ花
- 2023/02/28 鳥デコ
- 2022/12/23 旧赤松記念館内蔵ギャラリー
- 2022/12/22 カスタマイズする春。
- 2022/10/26 「メルヘンの小窓」終了☆
- 2022/10/24 明日14時まで/今後の予定
- 2022/10/23 素敵な週末
- 2022/10/22 アサギマダラの季節
- 2022/10/18 じわじわと増えてます
- 2022/10/17 休館日
- 2022/10/16 やっとちょっとアクセサリー
- 2022/10/15 のどかな週末の朝
- 2022/10/14 よい天気です
- 2022/10/13 今日もいっぱい
- 2022/10/12 ギャラリー初日スタート
- 2022/10/11 サンキャッチャー
- 2022/10/10 10/12-25 旧赤松家展示ギャラリーのお知らせ
- 2022/10/09 アクセサリー詐欺
- 2022/10/06 そろそろ荷造り
- 2022/10/02 とりあえずの目標にシフト
- 2022/09/14 ミニチュア気分
- 2022/09/12 開催1ヶ月後! メルヘンの小窓
- 2022/07/24 カップの目標数
- 2022/07/13 秋のギャラリー準備
- 2022/05/27 休憩を欲する
- 2022/05/26 お礼周りの旅:外周と市外
- 2022/05/25 お礼まわりの旅:竜洋〜大藤
- 2022/05/24 今日で最終日14じまで
- 2022/05/23 明日の14じまで開催中!
- 2022/05/22 ギャラリーの理想期間
- 2022/05/21 雨だってさ〜
- 2022/05/20 楽屋から
- 2022/05/18 庭を眺める
- 2022/05/17 蚊取り線香ホルダーと後半のギャラリー
- 2022/05/16 新作スタンバイ
- 2022/05/15 階段下からこんにちは
- 2022/05/14 のんびりギャラリー
- 2022/05/13 雨降りの蔵
- 2022/05/12 ギャラリー裏から更新中
- 2022/05/11 初日盛況
- 2022/05/10 13じからお待ちしています(´∀`=)
- 2022/05/06 ギャラリー準備
- 2022/05/04 荷造り
- 2022/04/28 無事に終わったイメージで
- 2022/04/23 実感
- 2022/04/18 メルヘンの小窓
- 2022/03/19 今日も外回り
- 2022/03/17 今日も外回り
- 2022/03/15 ギャラリーの告知旅スタート
- 2022/03/08 旧赤松記念館で告知開始!
- 2022/01/14 告知づくりDAY
- 2021/11/13 2022の目標
- 2021/11/12 2022年は5/11-24
- 2021/11/10 荷造り
- 2021/11/03 写真撮り
- 2021/07/03 お礼まわり完了
- 2021/06/28 植えてみた
- 2021/06/20 市内のお礼まわり完了
- 2021/06/16 福田から豊岡方面へ
- 2021/06/15 ご来場ありがとうございました^^
- 2021/06/13 6/14は休館日、6/15の14じ終了
- 2021/06/11 ブレイクな今日
- 2021/06/11 開催をつづけること
- 2021/06/09 ギャラリー人気作品はコレだった!
- 2021/06/08 ギャラリー後半
- 2021/06/06 月曜は休館日です
- 2021/06/05 ウェルカムプランツさん
- 2021/06/04 雨のギャラリー
- 2021/06/03 のどかな午前
- 2021/06/02 6/2•12じスタート「雑貨的陶芸展」
- 2021/05/31 ディスプレイの裏話
- 2021/05/17 皿の絵
- 2021/05/12 あおを夢みる
- 2021/04/17 お世話できますように
- 2021/04/14 告知の配布が終わりました
- 2021/04/01 5回目という節目に
- 2021/03/30 告知お願いに参ります!
- 2021/03/24 勧誘活動への対応宣言
- 2021/03/11 内蔵ギャラリー以外のみどころ
- 2021/03/07 ほとんど連絡はしない理由
- 2021/02/28 前回の作品も展示
- 2021/02/25 春の旧赤松記念館
- 2021/02/19 告知づくり
- 2021/02/16 ギャラリー準備
- 2021/01/27 撮影
- 2021/01/12 告知入れ
- 2021/01/10 6/2-15になりました!
- 2020/07/07 お礼まわりが終わった
- 2020/06/13 来年も6月1週目に(╹◡╹)
- 2020/06/10 〜雑貨的陶芸展 まとめ〜
- 2020/06/08 今日は休館日★明日は14じまで
- 2020/06/06 ラストスパート
- 2020/06/04 ワイヤー×陶芸=雑貨的陶芸
- 2020/06/03 漏れ止め作業
- 2020/06/02 ギャラリーでのリサーチ
- 2020/06/01 本日は休館日
- 2020/05/31 雨の旧赤松記念館
- 2020/05/30 のどかな週末
- 2020/05/29 紹介ありがとうございます!
- 2020/05/28 静かな公園のようでも
- 2020/05/23 ギリギリ開催リポート! 5/27-6/9
- 2020/05/21 磐田市内の交流センターへ
- 2020/05/19 三度見はしてしまう陶芸
- 2020/05/14 馬鹿でかいカップ
- 2020/05/11 あと2週間
- 2020/05/09 ギャラリーは開催予定
- 2020/05/06 5/18まで休館
- 2020/04/18 5/6まで閉館
- 2020/04/16 明日から告知活動をはじめます
- 2020/04/01 泥タワーの崩壊
- 2020/03/28 告知を預けてきたよ
- 2020/02/28 広報活動開始
- 2020/02/17 ギャラリースタートまでの動き
- 2020/02/10 ギャラリー告知チラ見せ
- 2020/02/05 動き出した!
- 2020/01/14 2020.05.27-06.09
- 2019/06/11 最終日
- 2019/06/09 シールのひと
- 2019/06/08 豪雨……雷×蔵
- 2019/06/06 旧赤松家だよりと歴代寄贈
- 2019/06/06 もりもり来館ありがとうございます
- 2019/06/04 今日の主役
- 2019/06/03 おれいじょう作成
- 2019/06/01 お花をいけてもらって
- 2019/05/31 5/29-6/11旧赤松家内蔵ギャラリー/陶芸展
- 2019/04/21 イースター
- 2019/04/03 広報活動開始~3年目の作品展
- 2018/12/27 釘絵デザインと2018年の作風
- ▼雑貨的陶芸
- 2025/03/29 リピート
- 2025/03/23 写真撮り
- 2025/03/05 夏の予感
- 2025/03/03 新作への挑戦
- 2025/02/26 パーツづくり
- 2025/02/23 サンゴな週末
- 2025/02/20 朝活
- 2025/02/19 レインボーな天使ネコさん
- 2025/02/18 ピッチャー
- 2025/02/17 指輪ホルダー
- 2025/02/16 今年の皿
- 2025/02/16 キャンドルホルダー
- 2025/02/14 サンゴ型
- 2025/02/12 立ち作業
- 2025/02/03 クギ絵
- 2025/02/02 ねんど整理
- 2025/01/31 ハート花びら
- 2025/01/29 ぷっくりお皿
- 2025/01/28 花待ちする陶芸
- 2025/01/24 皿の改革
- 2025/01/22 つむ
- 2025/01/21 柳本産業さんへ
- 2025/01/19 粘土切り挫折
- 2025/01/18 新しいハウス
- 2025/01/16 試作
- 2025/01/15 陶板
- 2025/01/14 おおらかな三つ足さん
- 2024/12/26 2025年の構想
- 2024/12/11 ミニツリー
- 2024/11/27 11/30まで事任八幡宮さまギャラリー
- 2024/11/23 ヘビさん土台づくり
- 2024/11/19 照葉サンキャッチャー
- 2024/11/18 夜の法則
- 2024/11/17 手のひらサイズの克服
- 2024/11/13 やどり木サンキャッチャー
- 2024/10/26 明日13時まで開催
- 2024/10/16 ねんどあそびの作品ケア
- 2024/10/13 月いろいろ
- 2024/10/12 10/19-27 アトリエいつき
- 2024/09/30 ワイヤーのこと
- 2024/09/26 後半はサンキャッチャーws
- 2024/09/19 釉薬作業
- 2024/09/17 色のこと
- 2024/09/17 ワイヤーへの気持ち
- 2024/09/15 ワイヤーの週末
- 2024/09/12 来年の構想
- 2024/09/11 ヨゾラネコのお写真日和
- 2024/09/10 研究材料
- 2024/09/09 商品の入れ替え
- 2024/09/04 釉薬付け
- 2024/09/02 引き続きヨゾラネコ
- 2024/08/31 にゃあ作品
- 2024/08/29 クラゲの季節
- 2024/08/27 ワイヤー完了
- 2024/08/26 予定は未定に暴走中
- 2024/08/24 常に試作
- 2024/08/24 ヘビつくり
- 2024/08/10 重さの許容範囲
- 2024/07/24 明日でキリに
- 2024/07/23 削らない作風ありか?
- 2024/07/22 バテとの攻防
- 2024/07/20 絵付けのイメージ
- 2024/07/20 猫いろいろ
- 2024/07/18 今日も夜まで
- 2024/07/18 夜創作
- 2024/07/17 肉球
- 2024/07/15 約10日
- 2024/07/09 肉球皿
- 2024/07/08 明日から猫づくり
- 2024/07/01 サンキャッチャーパーツ
- 2024/06/29 興味のある形
- 2024/06/18 雨女ここまでとは?
- 2024/05/31 レトロレインボー
- 2024/05/25 ねんどあそびサンプル
- 2024/05/18 乾き具合
- 2024/05/17 再びのカップ修行
- 2024/05/16 電動ろくろ
- 2024/05/14 残念な気分
- 2024/05/14 月アイテム
- 2024/05/12 旧赤松記念館展示ギャラリー
- 2024/05/11 レインボーくじらさん
- 2024/05/10 レインボー
- 2024/05/09 原点回帰
- 2024/05/08 鳥
- 2024/05/08 試作つくりなおし
- 2024/05/02 よみがえる金魚
- 2024/05/02 クラウンづくり
- 2024/04/30 リニューアル
- 2024/04/28 ワイヤーワーク
- 2024/04/22 新たなアイテム
- 2024/04/16 ミニカップサンキャッチャー
- 2024/04/15 上絵付け
- 2024/04/14 お花づくり
- 2024/04/11 釉薬づけ
- 2024/04/09 タツノオトシゴに囲まれて
- 2024/04/08 癒しディ
- 2024/04/05 試作
- 2024/04/03 長期的創作
- 2024/04/03 新たなガラスの角度
- 2024/03/31 今週から再起
- 2024/03/30 ガラスの季節
- 2024/03/30 今日もガラスつけ
- 2024/03/28 もりもりガラス
- 2024/03/27 ワークショップ準備
- 2024/03/24 今日もサンキャッチャーガラスと\(//∇//)\
- 2024/03/23 キャンドルホルダー
- 2024/03/21 作品づくりのこと
- 2024/03/20 攻めてるサンキャッチャー
- 2024/03/19 サンキャッチャーガラス作業
- 2024/03/18 月と花
- 2024/03/17 そして葉っぱ
- 2024/03/16 惹かれるかたち
- 2024/03/15 来週の目標
- 2024/03/13 挑戦のかたち
- 2024/03/12 リセット
- 2024/03/07 タツノオトシゴのこと
- 2024/03/05 型をつくる
- 2024/03/04 試作後の課題
- 2024/03/03 透明釉の研究
- 2024/03/02 “たてるもの”のハードル
- 2024/03/02 ドーナツ
- 2024/02/29 透明釉のこと
- 2024/02/28 動物のセンス
- 2024/02/27 そして積む
- 2024/02/25 色
- 2024/02/21 朝300gのねんどあそび
- 2024/02/20 備品づくり
- 2024/02/20 粘土時間はクリスマス
- 2024/02/18 亀でも鳥でもない
- 2024/02/17 キュンアイテム
- 2024/02/16 パーツづくり着手
- 2024/02/15 ワークショップのこと
- 2024/02/10 だんだん日常になる
- 2024/02/10 3蓮立て
- 2024/02/07 2/14オープンInfuser french
- 2024/02/06 葉っぱ再来
- 2024/02/05 よいことと悪いことの日
- 2024/02/04 愛知県三好市きらきらマルシェ
- 2024/02/03 粘土の重さ
- 2024/02/02 押され気味
- 2024/01/31 花と粘土切りの日
- 2024/01/30 花の季節をまちわびて
- 2024/01/29 朝活
- 2024/01/28 攻めたいカタチ
- 2024/01/27 抹茶茶碗2
- 2024/01/26 趣味のように
- 2024/01/25 ギャラリー広報ゆっくり開始
- 2024/01/24 好きなヤツ
- 2024/01/23 失速で創作
- 2024/01/21 ストーリーズ
- 2024/01/20 季節を感じる作品
- 2024/01/19 テーマのこと
- 2024/01/18 粘土切り
- 2024/01/16 一件落選
- 2024/01/15 あれがこうなって
- 2024/01/14 つくりたいデザイン
- 2024/01/13 つちはじめのお月さま
- 2024/01/12 ガラス棒をこうするやつ
- 2024/01/11 粘土はじめ
- 2024/01/09 使ってみた
- 2024/01/08 初心の作品
- 2024/01/07 新作品の下準備
- 2024/01/04 アクセサリー
- 2024/01/03 食器
- 2024/01/01 リスト
- 2023/12/15 マニアな道具
- 2023/12/13 ちょっとかわいい粘土
- 2023/12/12 備品整理
- 2023/12/08 とにかく粘土
- 2023/12/08 イベント出店のこととか
- 2023/12/06 来年のこと
- 2023/11/17 11/21まで掛川出勤^^
- 2023/11/13 創作への刺激
- 2023/11/12 本日14時までアトリエいつき
- 2023/11/11 ギャラリー作業追い込み⁉︎
- 2023/11/10 ガラスとワイヤー
- 2023/11/10 ガラスの使い道
- 2023/11/08 水曜は休廊日です
- 2023/11/05 新鮮なディスプレイ
- 2023/11/03 いよいよギャラリー
- 2023/11/01 和蝋燭のこと
- 2023/10/31 色土のこと
- 2023/10/30 フタつきへの挑戦
- 2023/10/30 写真作成
- 2023/10/28 写真撮り
- 2023/10/26 無事に終わりました
- 2023/10/23 準備と克服
- 2023/10/22 皿のこと
- 2023/10/22 にゃー作の準備
- 2023/10/20 龍のこと
- 2023/10/19 11/4-12 アトリエいつき
- 2023/10/19 深夜の創作
- 2023/10/18 フタつき
- 2023/10/17 ついていない今週
- 2023/10/16 ディスプレイ
- 2023/10/14 ワークショップの準備
- 2023/10/14 今月の予定、来年のこと
- 2023/10/13 多肉植え
- 2023/10/12 子猫
- 2023/10/11 天使原型
- 2023/10/10 イロ
- 2023/10/09 想像の穴
- 2023/10/08 復活の兆しみえず
- 2023/10/07 龍との再会
- 2023/10/06 ミニハウス
- 2023/10/06 猫皿
- 2023/10/05 月皿
- 2023/10/03 ちいさな月とおうち
- 2023/10/02 ひたすらカエル削り
- 2023/10/01 ミニネコ
- 2023/09/30 とりあえず皿
- 2023/09/29 模索
- 2023/09/29 ライト
- 2023/09/28 仕切り直して
- 2023/09/26 スケジュールの葛藤
- 2023/09/24 平面ネコ
- 2023/09/22 デコツリー
- 2023/09/21 目覚める
- 2023/09/20 什器で無心
- 2023/09/19 ミニネコ
- 2023/09/18 告知入れ兼植木鉢
- 2023/09/17 ボーダー
- 2023/09/16 みぃ作
- 2023/09/15 にゃーカップ
- 2023/09/14 にゃー作構想
- 2023/09/14 什器のこと
- 2023/09/13 にゃー作
- 2023/09/11 下ごしらえ
- 2023/09/10 古城シリーズ⁉︎
- 2023/09/09 さすもの(ねこしばり)
- 2023/09/08 アンティーク調
- 2023/09/07 ねこさんツリー
- 2023/09/06 映画のこと
- 2023/09/02 重ねられる
- 2023/09/02 出店できるぽい
- 2023/08/30 乗らない
- 2023/08/29 私物
- 2023/08/28 計画
- 2023/08/27 お茶道具の変化
- 2023/08/26 龍のこと
- 2023/08/25 彫り師として
- 2023/08/24 新しい道具
- 2023/08/23 フタさん、仮眠中
- 2023/08/22 思いつきのスプーン
- 2023/08/21 フリーハンドなカップ
- 2023/08/21 残暑と秋の予定
- 2023/08/19 仮眠
- 2023/08/18 フタそしてカップ
- 2023/08/17 初めてのじぶん用
- 2023/08/16 余韻と土の色
- 2023/08/15 数年ごしのコラボ
- 2023/08/14 釘彫
- 2023/08/13 龍と三日月
- 2023/08/12 フタつき
- 2023/08/08 彫り復活
- 2023/07/16 再生
- 2023/07/09 イベント前の片付け
- 2023/07/08 ひょっこり
- 2023/07/03 季節のもの
- 2023/06/18 サンキャッチャーの接客と販売
- 2023/06/13 午前ごろごろルール
- 2023/06/12 無事に搬出完了
- 2023/06/06 新作づくり
- 2023/06/02 明日からアトリエいつき
- 2023/06/02 ワークショップの準備
- 2023/05/30 掛川へ
- 2023/05/28 搬出準備
- 2023/05/27 ジョッキの悲劇
- 2023/05/26 ワークショップの準備
- 2023/05/25 うさぎ会議
- 2023/05/23 雨のギャラリー
- 2023/05/22 ワークショップの準備
- 2023/05/20 ちょこちょこ新作
- 2023/05/19 ガラス工芸 追記あり
- 2023/05/18 上絵の具さま
- 2023/05/17 なんとかスタート
- 2023/05/14 2度焼き決定
- 2023/05/12 rainbow 追記あり
- 2023/05/11 一瞬整理してみた 追記あり
- 2023/05/10 絵の具
- 2023/05/09 往生際の創作
- 2023/05/08 バスケット調
- 2023/05/07 四角い変化
- 2023/05/06 穴のかんじ
- 2023/05/06 縁起物
- 2023/05/04 ここから先
- 2023/05/03 空の色と好きな色
- 2023/05/01 凝りぐせ
- 2023/04/30 ドライコレクション
- 2023/04/29 底のデザイン
- 2023/04/28 ビッグなカップ
- 2023/04/27 お花型
- 2023/04/26 久しぶりのみつあしさん
- 2023/04/25 サンキャッチャーアイテム
- 2023/04/24 抽象カエル試作
- 2023/04/23 内側削り
- 2023/04/23 夏待つジョッキ
- 2023/04/21 フラワーなキャンドルホルダー
- 2023/04/20 鳥と頭痛 追記あり
- 2023/04/19 キャンドルホルダー
- 2023/04/18 雫球体
- 2023/04/16 装飾 追記あり
- 2023/04/15 ジョッキ
- 2023/04/14 月
- 2023/04/14 マニアックな成長
- 2023/04/13 やっとスタート
- 2023/04/06 アクセサリーのこと
- 2023/04/05 そこ削り
- 2023/03/29 ワークショップの魅力
- 2023/03/18 春アクセサリー期限と課題 追記あり
- 2023/03/17 サンキャッチャー付け 追記あり
- 2023/03/15 外回りディ
- 2023/03/14 サンキャッチャーのこと
- 2023/03/11 ギャラリーは明日15時まで
- 2023/03/10 色の効果
- 2023/03/08 ギャラリーの食欲
- 2023/03/07 明日はギャラリーおやすみです
- 2023/03/06 防寒
- 2023/03/05 雨のアトリエいつき
- 2023/03/04 2度焼き
- 2023/03/04 うさぎと夜ふかし
- 2023/03/03 うさぎ渋滞
- 2023/03/02 龍その後
- 2023/03/01 ギャラリー準備 追記あり
- 2023/02/28 鳥デコ
- 2023/02/26 2度焼き作業
- 2023/02/24 色の世界
- 2023/02/24 龍
- 2023/02/21 春の新作ブローチ
- 2023/02/20 乾燥
- 2023/02/18 今日も春を追いかけて*追記あり
- 2023/02/18 桜で春待ち
- 2023/02/15 看板
- 2023/02/14 鳥のこと
- 2023/02/13 盛りぐせ
- 2023/02/12 とり
- 2023/02/11 今日から粘土へ
- 2023/02/09 明日は撮影\(//∇//)\
- 2023/02/09 ネコ……
- 2023/02/08 自立型サンキャッチャー
- 2023/02/06 うささんの地味なおしゃれ
- 2023/02/05 ネコよりもウサギ
- 2023/02/04 ゲキ渋
- 2023/02/02 待つ
- 2023/02/01 サンキャッチャーの準備
- 2023/01/31 釉薬作業
- 2023/01/29 下絵の日
- 2023/01/28 こんがり
- 2023/01/28 うさぎサンキャッチャー
- 2023/01/26 口
- 2023/01/25 道具
- 2023/01/24 うさぎの動き
- 2023/01/23 ネコ2体
- 2023/01/22 いい顔
- 2023/01/21 龍の顔
- 2023/01/20 ドロップス削りの日々
- 2023/01/19 こういうのつくったら
- 2023/01/19 ドロップスサンキャッチャー
- 2023/01/17 サンキャッチャーハウス
- 2023/01/15 春を感じる陶芸
- 2023/01/14 ウロコ
- 2023/01/13 笑うフクロウ
- 2023/01/11 顔
- 2023/01/11 うさぎとクラウン
- 2023/01/09 白龍のイメージ
- 2023/01/08 フクロウその後
- 2023/01/08 初フクロウ
- 2023/01/05 これも事務作業
- 2023/01/04 木フェチ
- 2023/01/04 うさぎ続々と
- 2023/01/01 初うさぎ
- 2023/01/01 あけましておめでとうございます
- 2022/12/29 1、2月展示のお知らせ
- 2022/12/27 仕入れ
- 2022/12/27 ワイヤーラッピング
- 2022/12/26 外回りディ
- 2022/12/24 資材の研究
- 2022/12/23 旧赤松記念館内蔵ギャラリー
- 2022/12/21 役割
- 2022/12/18 タイルと皿の関係
- 2022/12/16 ハウスのこと
- 2022/12/11 2022年まとめ
- 2022/12/05 新色
- 2022/12/04 いろいろ感謝
- 2022/12/03 カラフルポップ
- 2022/12/02 出逢った
- 2022/11/30 新作
- 2022/11/29 11/29-12/6 ことだまの杜
- 2022/11/27 釉薬
- 2022/11/26 カラフル
- 2022/11/24 憑依型作家⁉︎
- 2022/11/23 サンキャッチャー仕上げ
- 2022/11/21 どうなる、お皿
- 2022/11/20 苦手作業編
- 2022/11/19 いろいろ
- 2022/11/19 生き物のような
- 2022/11/18 マイブームな作風
- 2022/11/15 カップからの変形⁉︎
- 2022/11/14 メルヘンハウスとの対峙
- 2022/11/13 フリーハンドのわくわく
- 2022/11/12 ラストスパート
- 2022/11/10 皿と花瓶
- 2022/11/08 ワイヤーラッピングの未来
- 2022/11/07 ガラス皿のリスク
- 2022/11/06 役割
- 2022/11/05 じぶんコラボ
- 2022/11/03 包むもの
- 2022/11/02 和ろうそくがばえるホルダー
- 2022/11/01 一輪挿し
- 2022/10/31 なんとなく惹かれるもの
- 2022/10/30 2度焼きカップ
- 2022/10/29 ミツロウキャンドルこうなりました
- 2022/10/27 和ろうそく立て
- 2022/10/23 素敵な週末
- 2022/10/21 出会った色
- 2022/10/20 ミニキャンドルセット
- 2022/10/19 ミニキャンドルづくり
- 2022/10/18 じわじわと増えてます
- 2022/10/11 サンキャッチャー
- 2022/10/08 焼き直しの葛藤
- 2022/10/07 コラボ
- 2022/10/06 ミツロウキャンドル
- 2022/10/04 瑠璃と仲良くなれた気がして
- 2022/10/02 とりあえずの目標にシフト
- 2022/10/02 アクセサリーパーツ
- 2022/09/30 試作
- 2022/09/29 ハプニングつづき
- 2022/09/28 矢印さん
- 2022/09/27 お月さまその後
- 2022/09/26 お月さま
- 2022/09/25 制作のクセ
- 2022/09/25 キャンドルホルダーまとめ
- 2022/09/24 リースサンキャッチャー
- 2022/09/21 キャンドルホルダー完成
- 2022/09/20 ハウスのテイスト
- 2022/09/19 ミニチュアスイッチ(ペンダントトップ)
- 2022/09/18 雰囲気うさぎ
- 2022/09/17 スノーマンとの約束
- 2022/09/16 ほぼ100均
- 2022/09/15 ミニタルト⁉︎ の落とし穴
- 2022/09/14 今日はちょっと夜まで
- 2022/09/13 燭台兼キャンドルホルダー
- 2022/09/12 朝活
- 2022/09/11 好きと苦手に揺れる
- 2022/09/10 ツリーに飽きた
- 2022/09/10 どこまでやるか
- 2022/09/08 ツリーキャンドル
- 2022/09/07 これも作品
- 2022/09/05 リアルキャンドルの買付
- 2022/09/04 穴ぼこ時間
- 2022/09/03 凝らない決意の矛盾
- 2022/09/02 攻めたくなるとき
- 2022/08/31 キャンドルホルダーぐりぐり
- 2022/08/31 浜松のギャラリー、延期のお知らせ
- 2022/08/29 すぐに乱れる場所あるある⁉︎
- 2022/08/28 とりあえずの素焼きカップ
- 2022/08/27 陶芸家あるある⁉︎ 100均でなんとかしようとする
- 2022/08/26 焼きのリズム
- 2022/08/20 冷静になったカップ
- 2022/08/13 ミニパーツづくり
- 2022/08/11 粘土疲労?
- 2022/08/10 ゆっくり乾燥
- 2022/08/09 糸が切れた凧
- 2022/08/08 今日は2度目の登場
- 2022/08/07 はかりがおしゃれにならない問題
- 2022/08/06 汚いけど大事
- 2022/08/05 エアプランツ
- 2022/08/03 カップ、今日の克服
- 2022/08/02 カップのつくり方
- 2022/08/01 脱線癖
- 2022/07/30 陶芸家あるある⁉︎ 反りたい
- 2022/07/27 2度彫り
- 2022/07/25 陶芸家あるある⁉︎ 貝殻は宝説
- 2022/07/24 カップの目標数
- 2022/07/23 着やせ服と底なし沼
- 2022/07/22 新しい模様
- 2022/07/20 Lesson⁉︎ おえかき
- 2022/07/20 茶よりも紺、黒よりもやっぱり紺
- 2022/07/17 能力のこと
- 2022/07/16 春夏秋冬のカップ
- 2022/07/15 カップ総集編という決意
- 2022/07/14 創作の気力
- 2022/07/12 4月以来
- 2022/07/11 道具
- 2022/07/08 そして什器
- 2022/07/05 写真整理沼
- 2022/07/04 初期作品に立ち返る
- 2022/07/03 ショッパーづくりの構想
- 2022/07/02 作品管理
- 2022/07/01 解体
- 2022/06/30 片付けその後
- 2022/06/29 カップを克服した日
- 2022/06/23 ラストスパート
- 2022/06/22 24日14時まで
- 2022/06/20 減ってきてる
- 2022/06/08 変化する作品
- 2022/06/07 葉っぱさん
- 2022/06/05 乗車
- 2022/06/03 今後の活動構想
- 2022/05/29 什器
- 2022/05/28 展示ギャラリーの感触まとめ
- 2022/05/19 地味な作業を進める
- 2022/05/17 蚊取り線香ホルダーと後半のギャラリー
- 2022/05/16 新作スタンバイ
- 2022/05/08 横壁なし作品
- 2022/05/04 ハンコあそび
- 2022/05/02 エアプランツ
- 2022/04/30 お香立てはぷっくりと
- 2022/04/29 お香立て試作
- 2022/04/27 貫入のこと
- 2022/04/26 手の休日
- 2022/04/26 立てる雑貨
- 2022/04/23 什器のこと
- 2022/04/19 作品の魅力を伝える言葉
- 2022/04/17 アイテム整理
- 2022/04/15 販売ギャラリーのお知らせ
- 2022/04/15 告知づくり
- 2022/04/14 丸を積む
- 2022/04/12 ワイルドポップさん?
- 2022/04/11 結局ハデ好き?
- 2022/04/10 遺跡風?
- 2022/04/09 イメージ
- 2022/04/08 蚊取り線香ホルダー2022
- 2022/04/06 保管してあった作品
- 2022/04/03 カップの遍歴
- 2022/04/02 課題
- 2022/03/30 釉薬のこと
- 2022/03/29 納品
- 2022/03/27 ハンダのこと
- 2022/03/26 新しいイス
- 2022/03/26 荷造りのこと
- 2022/03/23 カップのこと
- 2022/03/22 納品してきました〜( ̄▽ ̄)
- 2022/03/21 準備って苦手
- 2022/03/20 黒化粧土
- 2022/03/14 ビーズ
- 2022/03/13 春夏・秋冬の仕分け
- 2022/03/12 画伯気分⁉︎
- 2022/03/10 焼き直し期間
- 2022/03/06 サンキャッチャームーン
- 2022/03/06 春色のお花ディスプレイ
- 2022/03/04 写真の好み
- 2022/03/04 パステル好き
- 2022/03/03 プランツハウスを置いてきた
- 2022/03/02 ワイヤーワークス
- 2022/02/28 初対面
- 2022/02/27 什器づくり
- 2022/02/26 アプリで雰囲気出してみた
- 2022/02/25 化粧土と下絵の具のこと
- 2022/02/22 月づくり計画
- 2022/02/21 ハウスの削り
- 2022/02/21 届く声
- 2022/02/19 月を彫る
- 2022/02/18 プランツハウス、ずらり
- 2022/02/17 ふたたび冬眠
- 2022/02/16 壊したくなっちゃうとき
- 2022/02/15 へんなのかもしれない電動ろくろ
- 2022/02/14 今日は削りディ
- 2022/02/13 削りのこと
- 2022/02/13 土練ディ
- 2022/02/11 まだハウス熱の中で
- 2022/02/11 鈴でもだるまでもなく
- 2022/02/09 今日こそssサイズ
- 2022/02/08 ハウスs
- 2022/02/07 もじゃさんのこと
- 2022/02/07 エアプランツを育てる
- 2022/02/06 冬の中の冬
- 2022/02/04 ハウスL
- 2022/02/03 お気に入りコーナー
- 2022/02/03 告知も入るハウス
- 2022/02/02 木のろくろが好き
- 2022/02/02 もぐさ土
- 2022/02/01 ビッグハウス
- 2022/01/31 工具と格闘する
- 2022/01/29 ハンサムな黒化粧
- 2022/01/28 フタつき試作
- 2022/01/26 今日の雑貨的陶芸
- 2022/01/26 初心
- 2022/01/24 カラフルハウス
- 2022/01/21 赤土ハウス
- 2022/01/19 作品を片付ける
- 2022/01/17 エアプランツを育てる
- 2022/01/16 プランツハウス第一弾
- 2022/01/13 ハウス
- 2022/01/13 お月さまの成長
- 2022/01/11 フタ変形の装飾
- 2022/01/09 フタ変形
- 2022/01/08 フタつきその後
- 2022/01/07 飛びかんな柄
- 2022/01/07 フタ
- 2022/01/05 皿のこと
- 2022/01/04 癒しイヌのこと
- 2022/01/02 さよなら
- 2022/01/01 ひきつづきの明日
- 2021/12/31 仕事はおさまったか?
- 2021/12/29 ランプシェード
- 2021/12/28 アイテム
- 2021/12/26 クリスマス
- 2021/12/25 予定外なおうち
- 2021/12/24 雑貨的なおうち
- 2021/12/24 今日のおうち
- 2021/12/22 エアプランツのおうち
- 2021/12/22 委託店おさめ
- 2021/12/20 粘土ねりねり
- 2021/12/19 素焼き事情
- 2021/12/14 今年の冬作品
- 2021/12/09 カップ奮闘その後
- 2021/12/08 飛びかんなちゃん
- 2021/12/07 フタつき試行錯誤
- 2021/12/05 豆皿の構想
- 2021/12/04 季節
- 2021/12/03 節目
- 2021/12/01 今日のカップのこと
- 2021/11/30 明日から12月
- 2021/11/29 釘絵のこと
- 2021/11/28 今回のカップの形
- 2021/11/27 ディスプレイできるお皿のこと
- 2021/11/26 釘絵の植木鉢
- 2021/11/25 今日も植木鉢
- 2021/11/24 3個つくって2個生き残る
- 2021/11/22 ドロップスの日
- 2021/11/21 道具のおさまり
- 2021/11/20 花器と植物
- 2021/11/20 大きめ植木鉢
- 2021/11/19 黒化粧の釘絵
- 2021/11/17 呉須と白化粧
- 2021/11/16 新旧のコラボ
- 2021/11/14 明日から
- 2021/11/10 荷造り
- 2021/11/07 今日の視点
- 2021/11/06 作風が生まれた感触
- 2021/11/05 愛着
- 2021/11/04 黒土の魅力
- 2021/11/03 描けないと言いつつ
- 2021/11/02 育ててみよう
- 2021/10/31 素焼き前の作業とリスク
- 2021/10/29 年末に向けて在庫整理
- 2021/10/28 クリスマスをもりあげる雑貨的陶芸
- 2021/10/25 まんまるでこぼこあなあな
- 2021/10/24 下絵つけのこと
- 2021/10/23 野草と秋のアレルギー
- 2021/10/22 キャンドルキャンドル
- 2021/10/20 委託ライフ
- 2021/10/19 明日から「素朴な花器展」
- 2021/10/18 黒と紺のこと
- 2021/10/17 クリスマスの世界へと
- 2021/10/16 けんしょう炎のようなもの
- 2021/10/14 ワゴンへ
- 2021/10/12 素朴な花器の現在形
- 2021/10/11 もどかしさと情熱のパワー
- 2021/10/09 フタつきの雑貨的陶芸
- 2021/10/08 残りの2021年、という気分
- 2021/10/06 リース花器の集大成
- 2021/10/04 地味と素朴の境界線
- 2021/09/30 赤土さんと仲直り
- 2021/09/29 ワイヤーラッピング
- 2021/09/28 秋晴れと陶芸
- 2021/09/26 好きなカタチ
- 2021/09/25 重ねられるなんてあれこれ
- 2021/09/23 割れても落ち込まない
- 2021/09/20 ロゴ入り?
- 2021/09/19 電動ろくろ
- 2021/09/15 今日こそ色見本
- 2021/09/13 花器づくり
- 2021/09/10 素朴な花器づくり
- 2021/09/09 焼き直しはほぼ完了
- 2021/09/05 雑貨的植木鉢
- 2021/09/02 きってまるめてたたきつけて
- 2021/08/31 流れる釉薬が好き!
- 2021/08/29 8月のしっぽにのって
- 2021/08/27 超えたかんじとバリア
- 2021/08/24 地味にがんばってたら朝に?
- 2021/08/21 サンキャッチャーに願いを
- 2021/08/20 雨に閉じ込められて
- 2021/08/15 陶芸に季節感
- 2021/08/12 一周まわって造花
- 2021/08/09 花器やろう
- 2021/08/07 レギュラーアイテムの模索
- 2021/08/06 カップコーナー乗っ取り宣言
- 2021/08/03 花器模索
- 2021/08/01 成功にいちばん近い作品
- 2021/07/31 植物と陶芸
- 2021/07/27 カップいろいろ
- 2021/07/26 削って削って
- 2021/07/25 植物入れ
- 2021/07/22 シロとクロ
- 2021/07/21 今年の創作イメージ
- 2021/07/17 “らしい”を探して
- 2021/07/12 カップへのリベンジ
- 2021/07/06 現実
- 2021/07/03 理想
- 2021/06/28 植えてみた
- 2021/06/24 今年後半のうごき
- 2021/05/29 充実の1週間
- 2021/05/21 初セールに踏み切りました!
- 2021/05/17 皿の絵
- 2021/05/10 手のひらの陶芸
- 2021/05/08 5センチメートル陶芸
- 2021/05/06 カップ試作
- 2021/05/04 フタ付きを急いでつくる
- 2021/05/02 成長痛のような
- 2021/04/30 絵とイロ
- 2021/04/28 ガラスのわな
- 2021/04/27 カップリング
- 2021/04/24 陶芸だけの1週間
- 2021/04/21 黒パンのその先
- 2021/04/19 創作に集中する期間
- 2021/04/17 お世話できますように
- 2021/04/11 作風っていうか自分の流行
- 2021/04/06 重ねられるなんて
- 2021/03/28 土アラカルト
- 2021/03/27 春らしい作品
- 2021/03/26 箱トレー
- 2021/03/21 皿
- 2021/03/16 春の世界
- 2021/03/15 雑務
- 2021/03/05 挑戦の日々
- 2021/02/23 2/24-3/17「雪どけの地」
- 2021/02/21 サポーター的陶芸
- 2021/02/16 ギャラリー準備
- 2021/02/11 雪どけのイメージ作品
- 2021/02/07 乾燥待ち
- 2021/02/06 「お!」の瞬間のために
- 2021/02/03 挑戦と失敗、発想
- 2021/01/31 完成までの道のり
- 2021/01/29 アクセサリーづくりへワープ
- 2021/01/28 へんな生活の日
- 2021/01/25 トレイとタイル
- 2021/01/17 たららづくりのこと
- 2021/01/15 そしてつくる
- 2020/12/26 しろの森の新作
- 2020/12/21 キャンドルづくり
- 2020/12/09 クリスマスと陶芸
- 2020/11/29 コレ!
- 2020/11/24 キャンドルホルダーとみちくさ
- 2020/11/21 ミニ花瓶タウン
- 2020/11/19 土で濃淡
- 2020/11/17 そして自主規制
- 2020/11/16 色の好み
- 2020/11/12 土と色
- 2020/11/09 トナカイさんが運ぶもの
- 2020/11/03 カラーの目標
- 2020/11/01 「しろの森」照らすアイテム
- 2020/10/27 皿について
- 2020/10/22 高台のこと
- 2020/10/19 キャッチフレーズ
- 2020/10/18 日々、皿をつくってみて
- 2020/10/17 うたうお皿
- 2020/10/15 食器じゃないお皿
- 2020/10/14 セットアップ
- 2020/10/14 皿について考えてみた早朝
- 2020/10/12 ダンスする花器
- 2020/10/12 「彩りの実」に向けた創作
- 2020/10/10 花器のトレー
- 2020/10/08 カラフル黒化粧土
- 2020/10/07 蚊取り線香ホルダーの試作
- 2020/10/06 遅れてきたロング花びんさん
- 2020/09/30 こんにちは、さよなら、またね
- 2020/09/21 じぶんの作品との出会い
- 2020/09/19 さようならそして
- 2020/09/12 スピーディな陶芸
- 2020/09/09 新作ぽろり
- 2020/09/07 パワーな日
- 2020/09/02 究極の雑貨的陶芸
- 2020/08/31 水彩画みたいな陶芸
- 2020/08/29 ススキがよろこぶ花瓶
- 2020/08/26 手びねりのよさ
- 2020/08/23 秋の夜長に向けて
- 2020/08/19 朝飯前というよりヌキ?
- 2020/08/17 8/18〜の作品紹介
- 2020/08/13 窯と季節
- 2020/08/11 ふたつきさん
- 2020/08/10 プランター
- 2020/08/09 ランプシェードのつづき
- 2020/08/06 海の岩のような
- 2020/08/04 今週が山場
- 2020/07/25 葉っぱさんの個性
- 2020/07/18 作品ごろごろ
- 2020/07/14 フタ挑戦
- 2020/07/06 レギュラー「手のひらさん」
- 2020/07/04 茶房 茶々(浜松)
- 2020/06/30 ハンドインママ さん
- 2020/06/28 輝きたい作品たちの声
- 2020/06/24 みつあしさんの魅力
- 2020/06/01 本日は休館日
- 2020/05/23 ギリギリ開催リポート! 5/27-6/9
- 2020/05/21 磐田市内の交流センターへ
- 2020/05/19 三度見はしてしまう陶芸
- 2020/05/18 色の世界
- 2020/05/14 馬鹿でかいカップ
- 2020/05/04 失うもの得るもの変わらないもの
- 2020/05/01 空想の葉っぱあつめ
- 2020/04/25 お月さまごろごろ
- メルヘンというポリシー
- ▼アクセサリー
- 2025/03/01 しかちょう
- 2025/01/09 ワイヤーとガラス
- 2024/10/06 冬の新作「やどり木サンキャッチャー」
- 2024/10/06 バーナーワークの計画
- 2024/10/05 ワイヤーラッピングのこと
- 2024/08/11 新作キーホルダー
- 2024/07/17 ときどきキーホルダー
- 2023/12/29 ビーズ
- 2023/06/09 ククィの実
- 2023/06/08 ククイまみれ
- 2023/06/02 ワークショップの準備
- 2023/04/25 サンキャッチャーアイテム
- 2023/04/17 ガラス本 追記あり
- 2023/04/11 海月さん
- 2023/04/11 大きめビーズ
- 2023/04/06 アクセサリーのこと
- 2023/04/01 4月が眩しい
- 2023/03/20 今日もアクセサリー
- 2023/03/19 アクセサリー創作
- 2023/03/18 春アクセサリー期限と課題 追記あり
- 2023/02/26 イメージとできあがり
- 2023/02/23 カラフルパワー
- 2023/02/20 アクセサリー週間
- 2023/02/05 サンキャッチャー×うさ
- 2023/01/12 宝石箱
- 2022/12/31 キッズ陶芸
- 2022/12/30 アクセサリー構想
- 2022/12/22 カスタマイズする春。
- 2022/12/17 ワークショップの構想
- 2022/11/08 ワイヤーラッピングの未来
- 2022/10/19 ミニキャンドルづくり
- 2022/10/16 やっとちょっとアクセサリー
- 2022/10/03 ビーズの課題
- 2022/10/02 アクセサリーパーツ
- 2022/09/20 アクセサリー準備
- 2022/08/23 アクセサリーチェーン試作
- 2022/08/22 ガラス×ビーズ
- 2022/08/22 陶×ビーズのアクセサリー
- 2022/08/20 冷静になったカップ
- 2022/08/19 引きこもりのとき
- 2022/08/17 ちょっとずつアクセサリー
- 2022/08/17 什器とたわむれる
- 2022/08/15 深夜の自問自答
- 2022/08/14 地味ながら夏
- 2022/08/13 アクセサリーの迷走
- 2022/08/13 ミニパーツづくり
- 2022/08/11 粘土疲労?
- 2022/08/08 よぼっとテイスト
- 2022/08/07 盛っちゃいまして
- 2022/07/31 ビーズアイテム試作
- 2022/07/31 ビーズマジック
- 2022/07/02 作品管理
- 2022/06/13 印鑑ケース
- 2022/06/09 革紐とチェーン
- 2022/06/08 変化する作品
- 2022/06/07 葉っぱさん
- 2022/06/03 今後の活動構想
- 2022/05/28 展示ギャラリーの感触まとめ
- 2022/05/14 のんびりギャラリー
- 2022/05/07 あれこれ
- 2022/05/05 ガラスLサイズネックレス
- 2022/04/24 ワイヤーラッピングの目標
- 2022/04/23 什器のこと
- 2022/04/16 ワイヤーラッピング
- 2022/04/08 ガラス試作
- 2022/04/02 癒しコーナー
- 2022/03/28 ときどきビーズ
- 2022/03/24 ガラスのこと
- 2022/03/19 アクセサリーづくり
- 2022/03/14 ビーズ
- 2022/03/12 キークリップづくり
- 2022/03/07 真田紐(さなだひも)
- 2022/02/27 什器づくり
- 2022/02/26 アプリで雰囲気出してみた
- 2022/02/25 今日もアクセサリーづくり
- 2022/02/24 アクセサリーづくりの現在
- 2022/01/25 機械が壊れたり
- 2022/01/23 1日5個まで
- 2022/01/22 親指の悲鳴
- 2022/01/15 キレイめアクセサリー
- 2022/01/12 ビーズ
- 2022/01/03 チクチクの近況
- 2022/01/01 いきなり縫えるようになって
- 2021/12/30 向き不向き
- 2021/12/18 釘打ち
- 2021/12/16 マスクチャーム
- 2021/12/12 キッズアクセサリー
- 2021/12/11 針と糸
- 2021/04/09 修行のようなアクセサリーづくり
- 2021/03/23 閃きアクセサリー
- 2021/03/08 春のコサージュつくりおさめ
- 2021/02/23 2/24-3/17「雪どけの地」
- 2021/02/12 大切なあのヒトに春を届けたくなる
- 2021/02/09 コサージュそしてコサージュ
- 2021/02/02 コサージュの成長
- 2021/01/29 アクセサリーづくりへワープ
- 2021/01/05 休暇のはじっこから
- 2020/12/31 買い付け
- 2020/12/27 コサージュ
- 2020/07/24 現在と未来を照らす〜ククィの実
- 2020/07/16 なつをあそぶアクセサリーフェアー in なんど
- 2020/07/13 そこそこおしゃれなアクセサリー
- 2020/07/10 マスクチャーム
- 2020/07/04 茶房 茶々(浜松)
- 2020/06/30 ハンドインママ さん
- ▼ガラス
- 2025/04/04 バーナー修行
- 2024/10/12 10/19-27 アトリエいつき
- 2024/10/06 冬の新作「やどり木サンキャッチャー」
- 2024/10/06 バーナーワークの計画
- 2024/10/05 ワイヤーラッピングのこと
- 2024/04/27 バーナーレッスン
- 2023/07/06 ぷるんとしたサンキャッチャー
- 2023/07/05 サンキャッチャーの新作
- 2022/07/09 ガラス作品のこと
- 2022/06/04 納品準備
- 2022/05/30 ガラスオタク的なこと
- 2022/05/28 展示ギャラリーの感触まとめ
- 2022/04/16 ワイヤーラッピング
- 2021/10/28 クリスマスをもりあげる雑貨的陶芸
- 2020/04/29 石ころあつめ
- 2020/04/20 融合と試作
- 2020/04/04 素材の準備
- 2020/03/30 ガラスちゃん
- ▼プランター
- 2022/03/17 仲間たち
- 2022/03/13 春夏・秋冬の仕分け
- 2022/03/12 画伯気分⁉︎
- 2022/03/03 プランツハウスを置いてきた
- 2022/02/14 今日は削りディ
- 2022/02/11 鈴でもだるまでもなく
- 2022/02/09 今日こそssサイズ
- 2022/02/08 ハウスs
- 2022/02/07 もじゃさんのこと
- 2022/02/07 エアプランツを育てる
- 2022/02/04 ハウスL
- 2022/02/03 告知も入るハウス
- 2022/02/02 もぐさ土
- 2022/01/29 ハンサムな黒化粧
- 2022/01/21 赤土ハウス
- 2022/01/17 エアプランツを育てる
- 2021/11/26 釘絵の植木鉢
- 2021/11/25 今日も植木鉢
- 2021/11/22 ドロップスの日
- 2021/11/20 花器と植物
- 2021/11/03 写真撮り
- 2021/11/02 育ててみよう
- 2021/10/24 下絵つけのこと
- 2021/10/14 ワゴンへ
- 2021/10/12 素朴な花器の現在形
- 2021/10/06 リース花器の集大成
- 2021/10/04 地味と素朴の境界線
- 2021/09/30 赤土さんと仲直り
- 2021/09/05 雑貨的植木鉢
- 2021/08/03 花器模索
- 2021/07/26 削って削って
- 2020/08/10 プランター
- ▼商品紹介
- 2024/11/16 ハウスづくり
- 2023/03/24 サンキャッチャーのこと
- 2020/11/17 そして自主規制
- 2020/07/10 マスクチャーム
- 2020/06/14 ハンドインママ
- 2020/06/14 ハンドインママ
- 2020/03/09 ウッドクリップ
- 2018/05/09 うさ耳のラッピング
- 2017/12/15 ほっこりぽんぽんリース【2017.12.16、17 in ぬくもりの森】
- 2017/12/12 ガラス絵【2017.12.16、17 in ぬくもりの森】
- ▼ほしふる土星窯
- 2020/08/13 窯と季節
- 2020/06/11 余韻と梅雨入り
- 2020/06/04 ワイヤー×陶芸=雑貨的陶芸
- 2020/06/03 漏れ止め作業
- 2020/06/02 ギャラリーでのリサーチ
- 2020/05/28 静かな公園のようでも
- 2020/05/18 色の世界
- 2020/05/14 馬鹿でかいカップ
- 2020/05/04 失うもの得るもの変わらないもの
- 2020/05/01 空想の葉っぱあつめ
- 2020/04/29 石ころあつめ
- 2020/04/25 お月さまごろごろ
- ▼旅立ちの投稿写真
- 2025/03/29 リピート
- 2025/02/17 花器の記憶
- 2024/11/18 夜の法則
- 2024/08/18 荷ほどき
- 2022/07/09 ガラス作品のこと
- 2022/06/26 接客のこと
- 2020/09/17 南国プール
- 2020/09/15 異世界テーブル
- 2019/10/01 うさたん
- 2019/08/04 ウサギのコップ
- 2019/07/12 青×茶のマニッシュマグ
- 2019/07/08 しぶかわ姫
- 2019/07/07 こもれびちゃん
- 2019/07/04 てまりさん
- ▼a piece of heart
- 2025/01/06 今年のワークショップ構想
- 2025/01/05 イメトレ
- 2025/01/02 ワイヤーワーク
- 2024/11/09 作品のこと
- 2024/11/06 けじめ
- 2024/11/05 休息日
- 2024/11/03 不眠モードかも
- 2024/10/23 来年のこと
- 2024/09/21 羊くんに出会う
- 2024/08/21 好きなもの
- 2024/08/15 需要
- 2022/02/06 冬の中の冬
- 2021/12/03 年明けに向けて準備
- 2020/12/18 ボタンの癒し
- 2020/12/10 人にパワーを届けたいとき
- 2020/11/17 そして自主規制
- 2020/10/23 充実と消耗
- 2020/10/01 夏シメました
- 2020/09/25 創作の葛藤
- 2020/07/09 通りすぎるまで
- 2020/06/28 輝きたい作品たちの声
- 2020/06/25 残りの今年の目標
- 2020/06/24 みつあしさんの魅力
- ▼イベント出店
- 2025/03/31 8/24・25 叶wing
- 2024/12/06 日曜日わいわいバザール
- 2024/12/03 12/8わいわいバザール
- 2024/11/10 9:30-15:00縫いもの工房・教室リネンの花
- 2024/10/30 10月無事に完了
- 2024/08/07 8/7 にゃおねこ祭り
- 2024/08/04 クラマケ電車出勤中
- 2024/08/03 張り込み中
- 2024/03/10 みよしっていうところに潜伏中
- 2023/12/02 キャンセルの決断
- 2023/11/29 クリエイターズマーケット
- 2023/11/26 安城満喫
- 2023/11/24 くるくる作業
- 2023/11/23 12/24・25愛知県安城市アンディ
- 2023/10/26 無事に終わりました
- 2023/10/14 今月の予定、来年のこと
- 2023/09/28 仕切り直して
- 2023/09/20 什器で無心
- 2023/09/16 みぃ作
- 2023/09/15 にゃーカップ
- 2023/09/05 10/25 にゃおねこ祭り in 浜松
- 2023/09/04 審査通過とPR文公開
- 2023/09/04 下見
- 2023/07/07 片付けのシュミレーション
- 2023/07/02 ライトの発注
- 2023/06/29 シュミレーション
- 2022/11/22 荷造りその後
- 2022/11/20 苦手作業編
- 2022/11/13 磐田初出店イベントのお知らせ
- 2022/10/29 ヤギくんにうつつを抜かす
- 2022/10/24 明日14時まで/今後の予定
- 2022/10/14 よい天気です
- 2022/09/23 ヤギとの遭遇
- 2022/09/23 ヤギとの遭遇
- 2020/07/31 「すわはら」出店、中止!
- ▼お知らせ
- 2024/08/14 プライベートレッスン対応のお知らせ
- 2023/08/28 計画
- 2023/07/22 告知づくり
- 2023/05/11 一瞬整理してみた 追記あり
- 2023/04/02 上半期の日程お知らせ
- 2023/03/22 痛恨のミス発生
- 2022/11/13 磐田初出店イベントのお知らせ
- 2022/10/14 よい天気です
- 2022/05/10 13じからお待ちしています(´∀`=)
- 2022/04/15 販売ギャラリーのお知らせ
- 2022/03/08 旧赤松記念館で告知開始!
- 2022/03/05 60デニールの春
- 2021/10/28 クリスマスをもりあげる雑貨的陶芸
- 2021/01/07 新規取り扱い店の告知
- 2020/12/06 ー予告ー2021年は愛知で
- 2020/07/21 げんらくさんに告知を置いてもらいました
- 2020/07/16 なつをあそぶアクセサリーフェアー in なんど
- 2020/07/06 告知を置いてもらいました
- 2020/06/25 7/1-7/29「みつあしさんとみずたまさん、なつへ」
- 2020/06/17 来月といわず来週からに変更
- 2020/06/16 来月から販売開始!
- ▼近況
- 2025/04/01 きり
- 2025/03/26 ギャラリー訪問
- 2025/03/23 写真撮り
- 2025/03/06 事務作業が進まない焦り
- 2025/03/05 夏の予感
- 2025/03/01 しかちょう
- 2025/03/01 初詣
- 2025/02/26 パーツづくり
- 2025/02/25 研究
- 2025/02/24 釉薬づけ
- 2025/02/23 にゃおねこ祭りへ
- 2025/02/20 朝活
- 2025/02/19 レインボーな天使ネコさん
- 2025/02/17 指輪ホルダー
- 2025/02/10 ほしふる窯カケラたち
- 2025/02/08 ギャラリー名のリニューアル
- 2025/02/06 粘土切りディ
- 2025/02/05 息抜きディ
- 2025/02/04 ねんどを丸める
- 2025/02/02 ねんど整理
- 2025/01/31 ハート花びら
- 2025/01/21 柳本産業さんへ
- 2025/01/09 ワイヤーとガラス
- 2025/01/08 今日も年賀状のようなもの
- 2025/01/07 年賀状のお返事のようなもの
- 2025/01/06 今年のワークショップ構想
- 2025/01/05 イメトレ
- 2025/01/03 エントリー
- 2024/12/29 作品の片付けに着手
- 2024/12/28 後処理
- 2024/12/16 冬眠期
- 2024/12/13 今日も歯医者へ
- 2024/12/03 民藝ってやつ
- 2024/11/28 カメの冬眠
- 2024/11/19 照葉サンキャッチャー
- 2024/11/18 夜の法則
- 2024/11/10 9:30-15:00縫いもの工房・教室リネンの花
- 2024/11/02 ワイヤーまみれの週末
- 2024/11/01 外回りと雨の週末
- 2024/10/31 外回り
- 2024/10/23 来年のこと
- 2024/10/22 今日・明日は休廊日
- 2024/10/10 ギャラリー準備
- 2024/10/08 10/19-27 ヨゾラネコの散歩道
- 2024/10/03 告知の旅
- 2024/09/26 後半はサンキャッチャーws
- 2024/09/12 来年の構想
- 2024/09/08 夏の〆
- 2024/09/07 学び
- 2024/09/07 外回りディ
- 2024/09/05 移動中の車内より
- 2024/09/01 事務作業の苦戦
- 2024/08/31 告知づくり
- 2024/08/29 気圧に負け気味
- 2024/08/22 告知発注
- 2024/08/19 作品整理終了
- 2024/08/18 荷ほどき
- 2024/08/18 雑貨屋さん
- 2024/08/17 什器づくり
- 2024/08/14 旅
- 2024/08/12 ワイヤーラッピング
- 2024/08/08 お手伝い
- 2024/07/30 苦手な作業の穴埋め
- 2024/07/22 バテとの攻防
- 2024/07/17 ときどきキーホルダー
- 2024/07/15 約10日
- 2024/07/14 オケ
- 2024/07/07 節目
- 2024/07/06 考え事
- 2024/07/04 外回り完了
- 2024/06/29 広い意味での活動
- 2024/06/29 興味のある形
- 2024/06/27 後処理
- 2024/06/22 接客モヤッと
- 2024/06/06 初発注
- 2024/06/06 外回りと事務仕事と力仕事
- 2024/05/28 今日は掛川へ
- 2024/05/07 出会いのこと
- 2024/05/05 裏道の研究
- 2024/05/04 練る
- 2024/05/03 リフレッシュ
- 2024/04/13 小休止
- 2024/04/11 外回り
- 2024/04/07 ギャラリー前低空飛行
- 2024/04/06 外回りのストレス
- 2024/04/01 告知づくり
- 2024/03/27 リセットのガラス
- 2024/03/25 写真提出終了
- 2024/03/15 来週の目標
- 2024/03/14 事務作業完了ディ
- 2024/03/12 イベント出店の考察
- 2024/03/10 みよしっていうところに潜伏中
- 2024/03/09 バーナーレッスン
- 2024/03/08 積み込み完了
- 2024/03/07 イベント前準備
- 2024/02/24 余裕はつくる
- 2024/02/23 ほとんどオフディ
- 2024/02/14 キラキラタイム
- 2024/02/13 外回りディ
- 2024/02/12 告知制作の壁
- 2024/02/11 告知づくりの日
- 2024/02/08 春の予定
- 2024/02/07 2/14オープンInfuser french
- 2024/02/05 よいことと悪いことの日
- 2024/02/02 押され気味
- 2024/02/01 息抜きディ
- 2024/01/29 朝活
- 2024/01/26 趣味のように
- 2024/01/22 焼き物時間
- 2024/01/21 ストーリーズ
- 2024/01/18 粘土切り
- 2024/01/17 什器づくりはつづく
- 2024/01/16 一件落選
- 2024/01/10 片付けラストスパート
- 2024/01/06 カート入手
- 2024/01/06 スマホかえました
- 2024/01/03 巡る旅と心
- 2023/12/31 参考文献
- 2023/12/30 インプット期間
- 2023/12/29 経理の日
- 2023/12/26 植物のこと
- 2023/12/26 外回り
- 2023/12/24 ろくろコーナー
- 2023/12/23 カラフル
- 2023/12/21 棚の整理
- 2023/12/20 おみくじ
- 2023/12/19 片付け直してみる
- 2023/12/18 惨事
- 2023/12/17 備品整理
- 2023/12/16 ギャラリー衣装の整理
- 2023/12/15 パンチ
- 2023/12/10 来年のエントリー
- 2023/12/08 とにかく粘土
- 2023/12/08 イベント出店のこととか
- 2023/12/06 来年のこと
- 2023/12/05 流れに従う
- 2023/12/03 リメイク
- 2023/11/30 外回りディ
- 2023/11/27 日々選択
- 2023/10/17 ついていない今週
- 2023/09/28 仕切り直して
- 2023/09/26 チャージディ
- 2023/09/23 外回りディ
- 2023/09/21 目覚める
- 2023/09/20 什器で無心
- 2023/09/11 不眠の日
- 2023/07/27 告知づくりとマドラー
- 2023/07/23 貫入のこと
- 2023/07/22 告知づくり
- 2023/07/21 今後の方向
- 2023/07/19 もみの木を育てる
- 2023/07/14 脱線?
- 2023/07/13 惨事
- 2023/07/12 整理
- 2023/07/11 作業と癒し
- 2023/07/09 イベント前の片付け
- 2023/07/04 経理の日
- 2023/06/28 癒し
- 2023/06/27 眠いという日常
- 2023/06/26 今日はついに
- 2023/06/13 午前ごろごろルール
- 2023/06/01 磐田市内のお礼まわり終了しました
- 2023/05/16 ワイヤーの進化
- 2023/05/16 朝からコピーに走る
- 2023/05/15 荷造りのような
- 2023/04/01 4月が眩しい
- 2023/03/29 発注
- 2023/03/15 外回りディ
- 2023/03/09 告知づくり 追記あり
- 2023/02/17 ギャラリー服
- 2023/02/11 ヤギくんの癒し
- 2023/01/31 箱への希望
- 2023/01/16 事務作業の日
- 2023/01/07 2023年の在廊予定
- 2023/01/01 あけましておめでとうございます
- 2022/12/31 キッズ陶芸
- 2022/12/20 ディスプレイ用のお花
- 2022/12/20 告知づくり
- 2022/12/15 2023年のザックリ予告
- 2022/12/14 委託店めぐり
- 2022/12/12 今日もまだお仕事モード
- 2022/12/11 2022年まとめ
- 2022/11/03 2022年の回想
- 2022/10/31 なんとなく惹かれるもの
- 2022/10/29 ヤギくんにうつつを抜かす
- 2022/10/22 アサギマダラの季節
- 2022/09/29 ハプニングつづき
- 2022/09/06 うっすらと秋
- 2022/09/04 インスタのこと(今日2度めの投稿)
- 2022/08/31 浜松のギャラリー、延期のお知らせ
- 2022/08/25 ながれ星さんキーホルダー
- 2022/08/20 川のいやしと心境
- 2022/08/19 ツクツクボウシ?
- 2022/08/14 地味ながら夏
- 2022/08/07 はかりがおしゃれにならない問題
- 2022/08/05 エアプランツ
- 2022/07/30 陶芸家あるある⁉︎ 反りたい
- 2022/07/27 人差し指の悲鳴
- 2022/07/25 陶芸家あるある⁉︎ 貝殻は宝説
- 2022/07/23 着やせ服と底なし沼
- 2022/07/22 気力を持ち返す⁉︎ なぜか服のリメイク
- 2022/07/19 暑い夜話の頭皮スースー
- 2022/07/18 三連休を境に
- 2022/07/17 能力のこと
- 2022/07/15 カップ総集編という決意
- 2022/07/10 車食
- 2022/07/09 コインランドリーから
- 2022/07/06 ぽきん
- 2022/07/04 片付けその後の共感共鳴
- 2022/06/02 消した
- 2022/05/29 什器
- 2022/05/27 休憩を欲する
- 2022/05/09 模様替え
- 2022/05/02 カシスとミモザ
- 2022/04/18 メルヘンの小窓
- 2022/04/05 白壁館さんでの委託は終了しました
- 2022/03/31 QRコード
- 2022/03/17 仲間たち
- 2022/02/15 へんなのかもしれない電動ろくろ
- 2022/02/13 削りのこと
- 2022/02/03 お気に入りコーナー
- 2022/01/25 機械が壊れたり
- 2022/01/22 2022年のこと
- 2022/01/01 ひきつづきの明日
- 2021/12/18 好きなもの
- 2021/12/18 釘打ち
- 2021/12/12 もうひとつの活動
- 2021/12/06 オフの気分
- 2021/11/15 再会とバショウフ
- 2021/11/08 写真をえらぶ
- 2021/11/05 愛着
- 2021/10/30 片付けの妄想
- 2021/10/18 黒と紺のこと
- 2021/10/17 クリスマスの世界へと
- 2021/10/16 けんしょう炎のようなもの
- 2021/10/15 センスと字
- 2021/10/11 もどかしさと情熱のパワー
- 2021/10/08 残りの2021年、という気分
- 2021/08/30 ネットを使いすぎたようです
- 2021/08/16 自粛慣れ
- 2021/05/31 ディスプレイの裏話
- 2021/05/29 充実の1週間
- 2021/05/17 皿の絵
- 2021/04/07 桜の終わり
- 2021/04/03 かめ板購入
- 2021/01/19 SNSのつかいみち
- 2021/01/11 雪どけの時差
- 2021/01/05 休暇のはじっこから
- 2020/12/13 呼ばれる土地
- 2020/12/06 ー予告ー2021年は愛知で
- 2020/11/29 振り返ってはいけない
- 2020/08/19 朝飯前というよりヌキ?
- 2020/08/17 8/18〜の作品紹介
- 2020/08/15 現実逃避
- 2020/08/06 海の岩のような
- 2020/08/04 今週が山場
- 2020/07/27 8/18-9/14「葉っぱさんの、みずあそび」
- 2020/07/26 事務作業
- 2020/07/18 作品ごろごろ
- 2020/07/14 フタ挑戦
- 2020/07/12 ディスプレイ兼のハコ
- 2020/07/09 通りすぎるまで
- 2020/07/06 レギュラー「手のひらさん」
- 2020/06/28 輝きたい作品たちの声
- 2020/06/19 リセット
- 2020/06/15 ブログを整頓してみました
- ▼ーーーおてがみーーー
- 2021/01/05 パワーの源
- 2020/12/29 2020年のおてがみ
- ▼喫茶Papa(2019年閉店)
- 2019/07/01 勝手にライブの最終日
- 2019/06/30 本日最終日
- 2019/06/27 ディスプレイ替え
- 2019/06/26 陶の灯りとガラス+グリーン
- 2019/06/24 おたまじゃくしでもいい
- 2019/06/23 陶の灯り
- 2019/06/22 ほっこり空間
- 2019/06/21 探しものが見つかりました
- 2019/06/19 6/20-30「陶の灯りとガラスの世界」
- 2019/06/05 メガネチェーン完成しました
- 2019/05/27 ギャラリー最終日
- 2019/05/26 今日と明日
- 2019/05/25 ハワイのラッキーアイテム
- 2019/05/24 5/22-27 ハワイアンフェア×陶芸
- 2019/05/23 裏の作業
- 2019/05/12 鉄観音
- 2019/05/11 ハワイアンフェアに向けて
- 2019/05/02 ハワイアンフェア 5/22~27
- 2019/04/11 ハワイアンの構想
- 2019/03/11 3/13~18 喫茶Papaギャラリー
- 2019/02/20 次回は3/13~18♪
- 2019/02/12 2/13~18喫茶Papa 『布雑貨と雑貨的陶芸展』
- 2019/02/10 明日は喫茶Papaの搬入
- 2019/01/15 次回は2/13~18★布雑貨は印鑑ケースかキーケース
- 2019/01/12 こじれたギャラリー病
- 2019/01/10 眠りグセ
- 2019/01/09 2019.1/9~14常駐
- 2019/01/06 搬入♪
- 2018/12/22 2019年の常駐ギャラリー予定 in 喫茶Papa
- ▼事任八幡宮
- 2025/03/18 ワークショップはじめ
- 2025/03/17 サンキャッチャーづくり現場より
- 2025/03/15 看板づくり
- 2025/03/15 春風サンキャッチャー
- 2025/03/11 6月のギャラリー告知
- 2025/03/01 初詣
- 2024/11/28 カメの冬眠
- 2024/11/27 11/30まで事任八幡宮さまギャラリー
- 2024/11/22 サンキャッチャーづくり
- 2024/11/16 ギャラリー写真
- 2024/11/13 やどり木サンキャッチャー
- 2024/11/13 11/13ひょっこりほっこりサンキャッチャー
- 2024/11/11 11/12ひょっこりほっこりサンキャッチャー
- 2024/11/10 明日は事任八幡宮さまで
- 2024/10/28 明日は事任八幡宮さまにいます
- 2024/10/09 明日は事任八幡宮さまで
- 2024/10/07 明日も事任八幡宮さまにいます
- 2024/10/06 冬の新作「やどり木サンキャッチャー」
- 2024/09/29 9/30サンキャッチャー販売・WS
- 2024/09/29 9/30サンキャッチャー販売・WS
- 2024/09/27 10/28サンキャッチャー
- 2024/09/13 例大祭の朝
- 2024/07/27 サンキャッチャーづくり開催中
- 2024/07/11 雨の神社しっぽり
- 2024/07/05 初サンキャッチャーワーク
- 2024/06/25 搬出完了
- 2024/06/24 ギャラリーライフ終了
- 2024/06/20 ギャラリー2日め
- 2024/06/18 雨女ここまでとは?
- 2024/04/25 搬出完了
- 2024/04/23 明日最終日
- 2024/04/22 新たなアイテム
- 2024/04/21 雨女
- 2024/04/19 小春日和
- 2024/04/18 搬入完了
- 2024/04/17 4/19-24 事任八幡宮(掛川)
- 2024/03/25 写真提出終了
- 2024/02/23 明日届けて参ります
- 2024/02/13 外回りディ
- 2023/12/23 おみくじ
- 2023/11/21 今日まで事任八幡宮社務所(^_−)☆
- 2023/11/19 スケジュール
- 2023/11/17 雨のギャラリー
- 2023/11/17 11/21まで掛川出勤^^
- 2023/11/15 11/16-21 ことだまの杜雑貨的陶芸展
- 2023/10/30 写真作成
- 2023/08/13 龍と三日月
- 2023/08/10 事任八幡宮へ
- 2023/07/27 告知づくりとマドラー
- 2023/06/21 搬出完了
- 2023/06/20 無事に終了しました✨
- 2023/06/19 かえるさん
- 2023/06/19 火曜まで\(//∇//)\
- 2023/06/18 サンキャッチャーの接客と販売
- 2023/06/16 ギャラリースタートしました
- 2023/06/15 搬入前の待機
- 2023/06/14 明日は搬入
- 2023/06/12 雨そして雨雨
- 2023/05/30 掛川へ
- 2023/04/04 6/16-20雨と虹
- 2023/03/27 ことだまの杜 ギャラリー終了しました
- 2023/03/26 やさしい雨の日
- 2023/03/26 サクラ咲きはじめました
- 2023/03/23 雨のギャラリー
- 2023/03/22 痛恨のミス発生
- 2023/03/22 荷づくり
- 2023/03/13 3/23-27事任八幡宮 追記あり
- 2022/12/06 ことだまの杜 ギャラリー終了
- 2022/12/03 適材適所
- 2022/12/02 出逢った
- 2022/11/29 カーテン
- 2022/11/29 11/29-12/6 ことだまの杜
- 2022/11/27 明日は掛川の搬入です✨
- 2022/11/21 どうなる、お皿
- 2022/11/17 癒しの日
- 2022/11/09 12/1ギャラリー 休業のお知らせ
- 2022/10/24 明日14時まで/今後の予定
- 2022/10/17 休館日
- 2022/10/14 よい天気です
- 2022/09/01 雨の月次祭
- 2022/07/28 本宮の月次祭に参加しました
- 2022/07/01 解体
- 2022/06/26 余韻
- 2022/06/25 ギャラリー終了しました
- 2022/06/23 ラストスパート
- 2022/06/22 24日14時まで
- 2022/06/21 作品との再会
- 2022/06/20 減ってきてる
- 2022/06/19 ご紹介してもらいました∩^ω^∩
- 2022/06/17 応援ありがとうございます
- 2022/06/16 ズラリ
- 2022/06/16 看板づくり
- 2022/06/14 明日は搬入!
- 2022/06/13 搬入前の作業
- 2022/06/10 運ぶれんしゅう日
- 2022/06/06 地道な荷造り
- 2022/04/21 散策
- 2022/04/21 雨降りの訪問
- 2022/04/15 販売ギャラリーのお知らせ
- ▼キッズ
- 2023/04/01 キーホルダー
- 2023/01/02 再スタートの日
- 2022/12/25 冬活
- 2022/08/25 わくわくディスプレイ
- ▼アトリエいつき
- 2024/10/18 10/19 13時からアトリエいつき
- 2024/10/08 10/19-27 ヨゾラネコの散歩道
- 2024/08/18 雑貨屋さん
- 2024/06/08 初ねんどあそび
- 2024/04/08 癒しディ
- 2023/12/26 植物のこと
- 2023/12/26 外回り
- 2023/11/10 ガラスの使い道
- 2023/11/08 明日から日曜日14時まで
- 2023/11/08 水曜は休廊日です
- 2023/11/05 新鮮なディスプレイ
- 2023/11/04 明日13時からギャラリースタート
- 2023/10/19 11/4-12 アトリエいつき
- 2023/08/12 磐田外回り
- 2023/07/27 告知づくりとマドラー
- 2023/06/10 のどかなギャラリー
- 2023/06/06 新作づくり
- 2023/06/02 明日からアトリエいつき
- 2023/03/03 うさぎ渋滞
- 2023/02/26 2度焼き作業
- 2023/02/11 ヤギくんの癒し
- 2022/12/26 外回りディ
- 2022/12/08 イベント出店の準備
- 2022/11/17 癒しの日
- 2022/11/13 磐田初出店イベントのお知らせ
- ▼アトリエいつき
- 2024/10/26 明日13時まで開催
- 2024/10/16 ねんどあそびの作品ケア
- 2024/10/12 10/19-27 アトリエいつき
- 2024/10/01 ヨゾラネコの散歩道
- 2024/08/22 告知発注
- 2024/08/20 告知づくり
- 2024/06/15 明日は15時まで
- 2024/06/15 くじらさん
- 2024/06/12 休廊日の使いかた
- 2024/06/11 明日は休廊日です
- 2024/06/10 朝庭タイム
- 2023/12/11 紅葉穴場*アトリエいつき
- 2023/11/12 本日14時までアトリエいつき
- 2023/11/11 ギャラリー作業追い込み⁉︎
- 2023/11/10 ガラスとワイヤー
- 2023/11/06 ギャラリーのオフタイム?
- 2023/11/04 ほっこりギャラリー
- 2023/11/03 いよいよギャラリー
- 2023/10/26 ギャラリーいつきにて
- 2023/09/21 目覚める
- 2023/06/12 無事に搬出完了
- 2023/06/08 お金忘れて焦る朝
- 2023/06/06 明日はギャラリーおやすみです✨
- 2023/06/04 ワークショップコーナー
- 2023/06/04 ギャラリー初日
- 2023/04/07 雨のアトリエいつき
- 2023/03/12 ギャラリーいつき終了しました✨
- 2023/03/11 ギャラリーは明日15時まで
- 2023/03/08 ギャラリーの食欲
- 2023/03/07 明日はギャラリーおやすみです
- 2023/03/06 防寒
- 2023/03/05 雨のアトリエいつき
- 2023/03/04 うさぎと夜ふかし
- 2023/03/01 ギャラリー準備 追記あり
- 2022/12/17 ワークショップの構想
- ▼げんらく
- 2022/12/29 1、2月展示のお知らせ
- ▼ガラス工芸
- 2025/01/25 バーナースタートの2025
- 2025/01/01 あけましておめでとうございます
- 2024/04/29 バーナーワーク
- 2024/01/12 ガラス棒をこうするやつ
- 2023/12/10 バーナーワーク
- 2023/08/31 ガラスの研究
- 2023/08/03 負傷
- 2023/08/01 ガラス整理
- 2023/07/31 三日月あそび
- 2023/07/28 進化したマドラー
- 2023/07/26 危険なガラス
- 2023/07/26 マドラーのような
- 2023/07/24 宝箱
- 2023/07/20 宝石箱
- 2023/07/18 お香立てづくり
- 2023/07/17 炎と仲良くなる活動
- 2023/05/19 ガラス工芸 追記あり
- 2023/05/13 ハマりそうな予感
- 2023/04/17 ガラス本 追記あり
- 2023/04/11 海月さん
- 2023/04/11 大きめビーズ
- 2023/04/09 アレンジ
- 2023/04/08 ささやかな希望
- ▼イベント
- 2025/04/04 にゃおねこ祭り準備
- 2025/01/28 エントリー取り下げ
- 2024/12/10 わいわいバザール完了
- 2024/11/07 日曜日はこちらのお手伝いですo(^_-)O
- 2024/11/04 12/8 わいわいバザール
- 2024/09/22 10/30にゃおねこ祭
- 2024/08/14 プライベートレッスン対応のお知らせ
- 2024/08/01 8/3・4 クラフトマーケット 604 605
- 2024/07/29 在庫を並べてみる
- 2023/10/24 浜松市三方原でお待ちしてます✨
- 2023/10/22 にゃー作の準備
- 2023/10/15 写真提出完了
- 2023/10/14 ワークショップの準備
- 2023/09/14 にゃー作構想
- 2023/09/14 什器のこと
- 2023/09/02 出店できるぽい
- 2023/08/08 エントリー写真の作品
- 2023/08/06 クリエイターズマーケットにトライ
- 2023/08/06 クラフトマーケットなごやの余波
- 2023/08/04 中継地
- 2023/08/02 配置と積み込み
- 2023/07/30 最後の下見⁉︎
- 2023/07/15 イベント会場下見旅
- 2023/07/10 テーブルの中
- 2023/07/04 経理の日
- 2023/07/01 クラフトマーケット名古屋
- 2023/06/30 具体的なシュミレーションへ
- 2023/06/25 今日もやっぱり
- 2023/06/24 そして今日も荷造り……
- 2023/06/24 荷造り
- ▼アンフュゼ
- 2025/03/26 ギャラリー訪問
- 2024/02/26 アンフュゼ
- 2024/02/07 2/14オープンInfuser french
- ▼300gのねんどあそび
- 2025/03/09 3月のねんどあそび
- 2025/02/24 釉薬づけ
- 2025/02/14 サンゴ型
- 2025/02/12 立ち作業
- 2025/02/12 リニューアルサンプル創作
- 2025/02/10 ほしふる窯カケラたち
- 2025/01/14 移動完了
- 2025/01/05 来週末
- 2024/10/25 ねんどあそび
- 2024/10/20 ねんどあそびギャラリー
- 2024/10/16 ねんどあそびの作品ケア
- 2024/09/15 ねんどあそびの作品
- 2024/09/04 ねんどあそび作品の整理
- 2024/08/14 プライベートレッスン対応のお知らせ
- 2024/06/15 明日は15時まで
- 2024/06/13 今日も放熱
- 2024/06/10 朝庭タイム
- 2024/06/08 初ねんどあそび
- 2024/05/29 ねんどあそびの状況
- 2024/05/08 試作つくりなおし
- ▼サンキャッチャー
- 2025/04/02 ワイヤー
- 2025/03/29 リピート
- 2025/03/18 ワークショップはじめ
- 2025/01/02 ワイヤーワーク
- 2024/12/22 ギャラリーでサンキャッチャーづくり
- 2024/11/27 11/30まで事任八幡宮さまギャラリー
- 2024/11/17 手のひらサイズの克服
- 2024/11/16 ハウスづくり
- 2024/10/14 カラフルワイヤー
- 2024/10/13 ワイヤーの試行錯誤
- 2024/10/09 明日は事任八幡宮さまで
- 2024/10/07 明日も事任八幡宮さまにいます
- 2024/09/29 9/30サンキャッチャー販売・WS
- 2024/09/29 9/30サンキャッチャー販売・WS
- 2024/09/27 10/28サンキャッチャー
- 2024/09/27 ワークショップ荷物の改善
- 2024/09/19 サンキャッチャーの入れ替え
- 2024/08/14 プライベートレッスン対応のお知らせ
- 2024/07/04 終わってないヽ( ̄д ̄;)ノ
- 2024/07/02 明日まで準備
- ▼色つけあそび
- 2024/08/14 プライベートレッスン対応のお知らせ
- 2024/07/25 色つけあそび
- ▼ひでさんぎょうの美術室
- 2024/12/24 本日最終日17:00まで
- 2024/12/22 ギャラリーでサンキャッチャーづくり
- 2024/12/20 12/24までひでさんぎょうの美術室
- 2024/12/19 ギャラリーお茶会の準備
- 2024/12/14 セルフお茶会の準備
- 2024/10/22 今日・明日は休廊日
- 2024/08/22 告知発注
- 2024/08/20 告知づくり
- ▼カテゴリ無し
- 2019/05/17 ギャラリー終了しました(^∇^)
- 2018/07/17 販売ライン試案中~ギフト商品への切替
- 2017/11/03 販売デビューまつり第1弾~天竜