明日というかもう今日だけど
事任八幡宮さまでサンキャッチャーづくり
ワークショップをしに行きます^^
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
月曜日に行ったときも作品を入れなおして
だいぶ荷造りを改善できたつもりだった
けれどやっぱり重たかったらしくて
ずっと腰が痛いままなので
さらにコンパクト化を図っていたら
こんな時間になってしまった
本当は軽量化したいのだが
もうこれ以上何も減らせないと思う
これ以上減らすなら
ディスプレイの量というか
作品数を減らすことになるので
もうちょっとそれは踏み止まろう
イベントのときのほうが
もちろん荷物は多いのだが
分けて運んだり台車を使ったりできる
なんとなくワークショップくらい
一度で運び切りたいという点を諦めきれない
什器を置いて行かせてもらえるように頼み
やっと一度で運べるようになった
これからのために腰痛が日常化しないよう
今なんらかの対策を取らないと
漠然とそんな風に思ってストレッチやら
持ち方の工夫をあがいている
体幹が弱いとかそういう次元でもあり
ストレッチやヨガの次元でもある
ただ世の中の陶芸家はどうしているのかな
あんまり同業と話す機会もないし
そこはかなり興味深いなと思う
作品数に関してはじぶんのこだわりで
いちにちでそんなの減らないのに
なんでそんなバカみたいに並べてるのか?
と思う人もいるんじゃないかと思う
確かに重たいなら作品数を減らせよの
ひとことに尽きるのだが
ディスプレイをこうしたいとか
お客さまの選択肢を多くしたいという
じぶんのなかの熱意が邪魔している
その熱意はないよりある方がいい
でも体が痛いなら妥協していく
柔軟性がないと長生きできそうにない
陶芸をやるまで腰痛とかなったことないし
明らかに陶芸活動の改善が必要だろう
腰痛なのか筋肉痛なのか
そんなくだらないことは
じぶん勝手なブログに書いて眠ろう
今日の癒し



ヤギくんたちはやっぱり仲が悪かった
事任八幡宮さまでサンキャッチャーづくり
ワークショップをしに行きます^^
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
月曜日に行ったときも作品を入れなおして
だいぶ荷造りを改善できたつもりだった
けれどやっぱり重たかったらしくて
ずっと腰が痛いままなので
さらにコンパクト化を図っていたら
こんな時間になってしまった
本当は軽量化したいのだが
もうこれ以上何も減らせないと思う
これ以上減らすなら
ディスプレイの量というか
作品数を減らすことになるので
もうちょっとそれは踏み止まろう
イベントのときのほうが
もちろん荷物は多いのだが
分けて運んだり台車を使ったりできる
なんとなくワークショップくらい
一度で運び切りたいという点を諦めきれない
什器を置いて行かせてもらえるように頼み
やっと一度で運べるようになった
これからのために腰痛が日常化しないよう
今なんらかの対策を取らないと
漠然とそんな風に思ってストレッチやら
持ち方の工夫をあがいている
体幹が弱いとかそういう次元でもあり
ストレッチやヨガの次元でもある
ただ世の中の陶芸家はどうしているのかな
あんまり同業と話す機会もないし
そこはかなり興味深いなと思う
作品数に関してはじぶんのこだわりで
いちにちでそんなの減らないのに
なんでそんなバカみたいに並べてるのか?
と思う人もいるんじゃないかと思う
確かに重たいなら作品数を減らせよの
ひとことに尽きるのだが
ディスプレイをこうしたいとか
お客さまの選択肢を多くしたいという
じぶんのなかの熱意が邪魔している
その熱意はないよりある方がいい
でも体が痛いなら妥協していく
柔軟性がないと長生きできそうにない
陶芸をやるまで腰痛とかなったことないし
明らかに陶芸活動の改善が必要だろう
腰痛なのか筋肉痛なのか
そんなくだらないことは
じぶん勝手なブログに書いて眠ろう
今日の癒し



ヤギくんたちはやっぱり仲が悪かった
コメント