てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

今日は2度目の登場

今日は2度目の登場? 更新になります
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ


こんなコロナの状況なので
用もなく委託店に行くのも控えている


明日でお盆休みになるというなんどさんに
さすがに明日はパトロールに行く予定だ






キッズ系の商品を陶芸の合間に準備して
明日にはつくって持っていこうと
一応はちょっとずつ進めていた


子どもえいご活動はまだできる気がしない
ずっと持っていた材料の中から
ちょっとずつ委託品を準備している





カップの持ち手つけは思うように進まず
つづきは明日に持ち越しになった


つくり方を変えて問題点を改善したはずが
削りの段階で新たな問題点が見つかって
2点壊すことにしたことがショックで


ちょっと今日は一呼吸おくことにした



もどかしさとか苛立ちの心のまま
作業してもよいものにはならないだろう


それにこれまでにない辛抱強さで
毎日とりくんできたから
このスピードなら今月中にカップ100個!

きっとつくり終えられる自信がつくはず


オーダーは受けるつもりはないが
1ヶ月に100個のカップならやれる自信が
手に入るならとても心強い


今月はカップとアクセサリーパーツを
やれるだけ進めて行こうと思う





9月はカップとお揃いにもなるリム皿と
キャンドル立て、クリスマスぽいものなど

来月からは好きなものをなんとなく
つくろうかなと思う


リム皿は初挑戦になるので
大変だとは思うけれど

もし今後もお皿を取り扱うなら
縁にデザイン性のあるリム皿が
じぶんらしいのではないかと
ふとそんな気持ちが芽生えている


未知の可能性を信じて
興味を持ったものに一度は挑戦しよう






夜中は30度、29.5度くらいじゃないと
体調を崩すようなので

結局、寝汗をかいて着替えたりしている


風邪をひかないようにするために
寝不足になってもそうするしかないので
昼間に眠たいことも受け入れて

休憩のときにはちょっと眠るのはありな
生態でいることにした(*'▽'*)



そういうリズムの中でも
カップのノルマが達成できたなら
この生態を受け入れられる気がした


創作をつづけていくなら
受け入れていくべきだよねと
今は思い初めている

  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    今日は2度目の登場
      コメント(0)