てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

サンゴな週末

そして今日もあやしいほど貪欲な
創作意欲につき動かされている

もしかして事務仕事からの現実逃避?
という深層心理も考えられる

雑貨的陶芸家tinker ×3もみぃちゃんだよ



なんかちょっとずつ歯が悪化している
そういう不安などもけっきょくは
創作で振り払うしかないというのもある


歯医者の予約もしてあるので
ほんとにあとは耐えて待つしかないと思う





ちょうどというとおかしいけれど
春はほんとに出没が少なくてよかった

とはいえサンキャッチャーづくりの
出張ワークには行きたい気持ちがあるので
春のサンンキャッチャー準備は
遅れながらもすすめている

でも歯をいつ抜くかわからないから
ほんと不定期でちょうどいいかも


神社に初詣もまだ行けていないので
今月中にできたらと思うけれど、うーん
もしも来月になってしまっても
なるべく早くに行きたい気持ちはある


あるんだけどこの寒さはないわぁ
というのが素直な気持ちでもある






夏の暑さも苦手でそういうときは
クリスマスものをとにかくつくりたくなる

今はその逆で夏のキラキラを妄想しつつ?
それはたぶん作業サイクルとしても
理にかなっていると思うのだった


夏に夏のものをつくっても遅いので
たぶん現実逃避癖は本能として受け入れる



去年まではまわっていなくて
秋に冬のものをつくっていたら
間に合っていなかった感覚があって
それはそれでもどかしく感じるものがあった


今年はサイクルをちゃんと整えられて
ねんど時間をサポートできて
できたらサンキャッチャーは年間でやれて
年2回くらいギャラリーができて
歯の件も整えばもう幸せだと思う


そのほかの出没はもちろん希望するが
縁の問題だしジタバタしないで
活動をとにかく楽しみたい・:*+.\(( °ω° ))/.



あと秋にはムーミンバレーパークへ
行ってみたいよという凡人な希望もある


とにかく今は歯のことばっかり
心の大半を占めているのが事実で
その悩みからはやく解放されたい



明日は世間的に三連休のようだが
もちろんそれでも歯は痛いので
どうだっていい感じである

やさぐれる段階は超えた気がするが
投げやりでやり過ごすのだと思う





  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     朝活 (2025-02-20 15:59)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    サンゴな週末
      コメント(0)