てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

ワークショップはじめ

今年のワークショップはじめが終わって
いちにち現場にいた緊張で今は放心状態

慣れる日はくるのだろうか?('ω')

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ







ねんどあそびもサンキャッチャーも
お客さまの個性とこだわりが満ちている


なかなかうまくエスコートできなくて
やっぱり落ち込むことは多いのだが
唯一無二の仕上がりを導くことができたら
結果、サイコー! でいいのかも

切り替えも大事だし
じぶんの思うパーフェクトが正しいのか?
できなかったと思ってもできてるかもだし
(その逆がいちばん接客においてよくない?)


とにかく学ぶことを学んだら適度に忘れる
気づいたらジワジワと成長していたかも?
くらいな展開を目指したい





昨日は寒さのあまり体調が悪くなったので
今日は服装を見直したので温かかった


まる一日外にいるようなものなので
ちょっと寒いでは済まない


今日は春よりの冬ファッション
昨日は冬よりの春ファッションだった


温かければなんでよいわけではなく
それなりに季節感や好感度? 
わかりづらい部分で気をつけている


黒は着ないとか無地は着ないとか
じぶんなりにお客さまの反応で
こうしたほうがいいかなとか
こうしないほうがよいかなと分析している





明日はギャラリー告知を持って
いちにち外回りディだ^^


やっと会いに行けるお店に行くのは
素直にとても楽しみで
会えばなんだかうれしい気持ちになる


継続的に活動をつづけてきた中で
継続的に応援してくれている人は
わたしの中で貴重な関係だと思う


手のひらを返されたりあしらわれたり
悔しい想いや悲しい気持ちになった中で
今残っている関係は濃いものだなぁと
しみじみ涙がでるときがあるくらい


この活動、数えきれない学びがある


明日は楽しみだなあ





  • 同じカテゴリー(サンキャッチャー)の記事
     ワイヤー (2025-04-02 23:37)
     リピート (2025-03-29 04:12)
     ワイヤーワーク (2025-01-02 23:46)
     ギャラリーでサンキャッチャーづくり (2024-12-22 08:15)
     11/30まで事任八幡宮さまギャラリー (2024-11-27 03:45)
     手のひらサイズの克服 (2024-11-17 21:00)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    ワークショップはじめ
      コメント(0)