てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

のどかな週末

磐田市の見付にある蔵でのどかに潜伏中の
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ(╹◡╹)


一年ぶりにお会いできたお客さまとの再会は
嬉しいものだなと思いながら


いつものようにどの路線がいいかな? とか
わたしは何が向いているかな? とか
意見を聞きまくっていた


意外に自信がないんだねと言われても
そうだよって感じで
あるのは個性だけなのである


コミュニケーションもだいぶ慣れてきたのか


“いいねシール”がなくても
どれが好きかサラリと聞けるようになったかも?




週末だけあって
午前からちらほら庭を訪れる人がいて

子どもたちとも接したり
平和な日々の一コマに感じた


ただ自粛バテなのか
後半になると足の裏が異常に痛い





現在の人気的には
電気窯で焼いた陶芸の方がウケていて
これなら自力でやる方向性的にも
明るいかもしれない


還元焼成の方が好きという方も
一定数いらっしゃるのだが
焼き代と壊れるリスクのどちらをとっても
今は酸化焼成に戻る時期だと感じている



「えらくおとなしい作品になったな」と
何人かに言われたのだが


おそらく激しかったときも
色のコントロールができてなくて

今は今でできていないのだと思う


色の濃さをイメージどおりに持っていくのは
ほんとうに難しい(^◇^;)


色をつける方法の引き出しを増やしたけれど
まだコントロールができなくて
今度はどちらかというと
イメージより暗くなる時期かもしれない


話せば話すほど言い訳がましくなるので
引きつづき変化を見守ってもらうしかない





今回の展示のみどころは
「みつあしさん」
「めるへん飛びかんな」
「酸化焼成か還元焼成か」

好きなものや課題を極めて
対局の作品を置いて
みなさんの素直な反応を見させてもらっている



ーー雑貨的陶芸展 in 2020ーー

旧赤松記念館<〒438-0086 磐田市見付3884-10 
電話:0538-36-0340>

5/27-6/9
9:00-16:00
※最終日6/9は14じラスト
月曜やすみ
作家常駐してます ☆不定期に新作をもってきたり、ディスプレイを変えたりしているので何度でも来訪お待ちしてます!


  • 同じカテゴリー(旧赤松家内蔵ギャラリー)の記事
     ギャラリー訪問 (2025-03-26 22:59)
     明日は午前中まで (2024-06-03 23:37)
     明日は休館日ですʕ•ᴥ•ʔ (2024-06-02 18:43)
     最終打レトロレインボー (2024-06-01 05:31)
     雑貨的陶芸展あと2日半 (2024-05-31 20:52)
     ギャラリー常駐の表裏 (2024-05-30 03:33)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    のどかな週末
      コメント(0)