今日は作業をはじめるのが遅くて
カップの持ち手つけはあと3個!
笑える遅さで苦手を克服中の
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ

持ち手の形も人それぞれだが
わたしのは口の部分と持ち手が同じ高さ
シンプルなタイプに今は落ち着いている
本体と持ち手のバランスを目視で決める
目視というか感覚重視なタイプかも
市販品の味気ないカップと
同じ土俵に立たないように
陶器のよさと手作りのよさが伝わることを
内心は目標にしている(^ν^)
無機質なうまさよりも人間味が伝わると
じぶんがつくる意味あるのかな
なんて割と本気でそう信じている
☆
午前はいつも告知を置いていただいている
パルファン富里さんへ行ってきた
なかなか外に出ることが億劫に感じ
何度か行きそびれた後の今日こそだった
このコロナの状況では
個人的にかなり盛り下がっているのか
前夜までは「明日ここへ行こう」と
決めていても「今日じゃなくていいか」と
誘惑に負ける回数がやたらと多い
☆
カップは段階を追って形を整え
乾燥も段階を追って
タオルをかけたり箱に移動させたり
その後もフタを少し開いたり
これまでになく神経を使っている
とにかくできる限り丁寧につくって
ベストなものにしたい気持ちが強まっている
あとこういう手間の掛け方が大事だと
わかってきたんだと思う
丁寧に乾かすなど誰かの話を聞いてきたのに
以前はそんなに響かなかった
だいぶ遅れて意味がわかることは
陶芸には多い気がしている
カップの持ち手つけはあと3個!
笑える遅さで苦手を克服中の
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ

持ち手の形も人それぞれだが
わたしのは口の部分と持ち手が同じ高さ
シンプルなタイプに今は落ち着いている
本体と持ち手のバランスを目視で決める
目視というか感覚重視なタイプかも
市販品の味気ないカップと
同じ土俵に立たないように
陶器のよさと手作りのよさが伝わることを
内心は目標にしている(^ν^)
無機質なうまさよりも人間味が伝わると
じぶんがつくる意味あるのかな
なんて割と本気でそう信じている
☆
午前はいつも告知を置いていただいている
パルファン富里さんへ行ってきた
なかなか外に出ることが億劫に感じ
何度か行きそびれた後の今日こそだった
このコロナの状況では
個人的にかなり盛り下がっているのか
前夜までは「明日ここへ行こう」と
決めていても「今日じゃなくていいか」と
誘惑に負ける回数がやたらと多い
☆
カップは段階を追って形を整え
乾燥も段階を追って
タオルをかけたり箱に移動させたり
その後もフタを少し開いたり
これまでになく神経を使っている
とにかくできる限り丁寧につくって
ベストなものにしたい気持ちが強まっている
あとこういう手間の掛け方が大事だと
わかってきたんだと思う
丁寧に乾かすなど誰かの話を聞いてきたのに
以前はそんなに響かなかった
だいぶ遅れて意味がわかることは
陶芸には多い気がしている
コメント