てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

フタつきへの挑戦

今日は午前にギャラリーの荷造りをして
午後は事任八幡宮さまへ

何をしていても唇のヘルペス(たぶん)が
痛いし気になることが最大の近況だよ


入院のお知らせを聞いてから
やっと動けるというか今行かないと
ギャラリー期間に突入してしまうので
御守りを持ってお見舞いに走った

でも御守りを渡し忘れた!
おーい!(◎_◎;)
じぶん、おーーーい……

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ








ところでこの秋冬の新作は
いろいろな方向から新しい挑戦をした



実はフタつきをとても頑張った





土の色のちがいを楽しんだ装飾は新鮮


フタの収まりには泣かされながら
成功率は高くはないものだが充実した


手を加えたならではのやり切った感がある


数じゃなくて質に目を向けようと
幾度となく誓っているけれど
それでも数が少ないのは不安になる


そもそものメンタル力をあげたいと
思うのはそういうときだよ



写真提出でひとつの区切りで
ここから後は、とにかく元気に
できれば楽しみながら
ギャラリー期間を駆け抜けられるか


今後は今回みたいに睡眠を削らないで
健康的に創作を続けられるには
どうしたらいいかなと考えると

やっぱり年間計画に基づいて
年間スケジュールをコツコツこなすこと


陶芸やガラスは作業しやすい季節があるし
陶芸はとくに本焼きに適した季節に
照準を当てて素焼きの作業まで進めておきたい



さすがに眠たいなー
とにかく朝までおやすみなさい∩^ω^∩

  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    フタつきへの挑戦
      コメント(0)