てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

納品準備

片付けがはかどらない中でも
できることからやろーという気持ちに
切り替えてみた^^

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



展示ギャラリーに連れて行った
ガラスワイヤーラッピング よりも小ぶりの
まさにドロップスサイズを準備して
月曜日か火曜日に納品する予定)^o^(





とくに庭の広いハンドインママ さんには
行く約束をするとほぼ雨になるので
失礼とは思いながら当日に連絡する方針に



わざわざ作品を濡らすことはないので
わかってくださることと思っている



陶芸作品は販売ギャラリーが終わるまで
在庫を手元に置いておきたいことがあり
急いでワイヤーラッピングをして
ガラスの納品を増やすことにしたのだ


小さいサイズのワイヤーラッピングは
不慣れなのでまた新鮮で楽しんでいる






陶芸は在庫を減らしたい思っているが
実は在庫をもっと増やさないと! とも思う



今年みたいな“じぶんらしい”といえる
作品の在庫は足りていないという意味だ


それはもうウケとは関係のないところで
じぶんの気持ちというか好みにおいての分類だ


それだけ一年一年がまだ激動の激変といえる



明日こそは陶芸の整理がはかどりますように!


とはいえ、なんか作品が足りない?
と思っていたら車に一箱忘れてあって
さすがに笑えなかった


いっぱいいっぱいじゃん
なんとかはやく平穏にのどかに
そして一生けんめいに楽しんでいきたい






  • 同じカテゴリー(ガラス)の記事
     バーナー修行 (2025-04-04 20:13)
     10/19-27 アトリエいつき (2024-10-12 01:01)
     冬の新作「やどり木サンキャッチャー」 (2024-10-06 22:35)
     バーナーワークの計画 (2024-10-06 00:53)
     ワイヤーラッピングのこと (2024-10-05 16:43)
     バーナーレッスン (2024-04-27 14:12)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    納品準備
      コメント(0)