てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

成功にいちばん近い作品

新作をつくりながらときどき焼き直す
いつも成功にいちばん近い作品を信じる

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ(╹◡╹)





もう一回焼いてもっと成功に近づくか?
判断は直感でしかない


一度できまる作品が増えてきているのは
成長だと思う一方で


自分ではあんまりと思っても
焼き直しする前に人に見せるようになった


妥協ではなくて
じぶんと違う感覚は確実に一定数あると
わかってきたから(╹◡╹)


この色がいまいちというわたしの感想と対極の
この色がいいんじゃないかという
生の声を聞くことができる今の環境は
恵まれていると思う





とはいえ、じぶんの好みに合わない作品を
長くは持っていたくない気持ちはあり


「なんでこれはこんなに安いんだ」と
よく突っ込まれている(⌒-⌒; )


直接きかれればウソがつけなくて
「お気に入り度が低いから……」




同じようにつくっても
お気に入り度はひとつずつちがうのは
ごく普通のことだと受け入れたら


値段のつけ方は大きさではないと
堂々と言えるようになった



でもどの子も失敗作にしないという気合いは
変わらないままこのままでいいと思う


  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    成功にいちばん近い作品
      コメント(0)