てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

イメージとできあがり

春モチーフの新作は失敗も成功もあった
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ


桜モチーフはどれも満足がいかなかった
使い慣れないピンクの釉薬が原因だったかな


鳥モチーフはイメージに近くて
アクセサリーの試作も悪くはなかった






力を入れていた桜モチーフがダメで
半日くらいは落ち込んだかも


気持ちを切り替えて
アクセサリー資材の袋詰めをした






これまで陶芸作品が売れるまでの間に
アクセサリーに手を出してきたのだが
副業にも飽きたし資材を手放すことにした


飽きたというよりも
陶芸家としての覚悟が固まったともいえる



今なら役立ててくれる人のもとに届くかも
という気持ちで一袋100円にしようと思った



資材として手放すのか
ワークショップに使うのか
最近の悩みのひとつだった


アクセサリー部門も何かは残さないと
やっていけないことも感じていて
ギャラリーで感じたことを信じるしかない



自信なんてないのだが
潔く振り切らないと輪郭がぼやける気がして



ときに自信がないときでも
この頃は自信があると口にするときすらある


これまで言い返さなかったようなことでも
あえて言い返す場面も増えたかも?


理想の作家、状況に近づくためなら
背伸びをするときだとも感じている




  • 同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
     しかちょう (2025-03-01 21:13)
     ワイヤーとガラス (2025-01-09 21:35)
     冬の新作「やどり木サンキャッチャー」 (2024-10-06 22:35)
     バーナーワークの計画 (2024-10-06 00:53)
     ワイヤーラッピングのこと (2024-10-05 16:43)
     新作キーホルダー (2024-08-11 09:41)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    イメージとできあがり
      コメント(0)