今日は作品の色つけまでして
明日は釉薬つけかなー
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
形成はコツコツ一個ずつでもいいけれど
素焼き後の作業はやり切る気力と体力が
今日はあるかないか、という尻込みをする
釉下彩はアバウトなわたしでも
かなり根気を消耗する(*´ー`*)
☆
今回の色は「夜空」なので
分類的には紺色になるけれど
瑠璃釉ドブ付は不評なデータをもとに
釉下彩の方法を選ぶことにした
一週間くらいは考えていて
瑠璃釉をつける準備をしたのを
野生の勘で踏みとどまったのだ
思ったより尾を引く残暑に
気持ちを削がれたままだが
もう10月になってしまうので
日々のろのろとでも進めるしかない
☆
ワイヤー作品は朝にひとつと決めて
つくっていこうと思う

今年はワイヤー×陶をやり切ってみて
結果をみるしかない⊂((・⊥・))⊃
そうと決めたらコツコツやるしかない
ワイヤー作業をしていると
無性にこんなことに時間を割くような
余裕はあるのかと不安になる波がくる
何に追い立てられているのか?
冷静になればじぶんの勝手だと思う
☆
陶芸作品は質のよいものを少量と
ワークショップの材料は
つくれるときに量産しておくように
これまでと意識を変えて行きたい
年間を通して焼くのに適した時期に
焼けるように来年からは計画的に……
て、いつもここで書いて
じぶんに言い聞かせるいる
今日は布団で眠れる幸せを感じながら
ねむりの世界へ行きたい(^^)
明日は釉薬つけかなー
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
形成はコツコツ一個ずつでもいいけれど
素焼き後の作業はやり切る気力と体力が
今日はあるかないか、という尻込みをする
釉下彩はアバウトなわたしでも
かなり根気を消耗する(*´ー`*)
☆
今回の色は「夜空」なので
分類的には紺色になるけれど
瑠璃釉ドブ付は不評なデータをもとに
釉下彩の方法を選ぶことにした
一週間くらいは考えていて
瑠璃釉をつける準備をしたのを
野生の勘で踏みとどまったのだ
思ったより尾を引く残暑に
気持ちを削がれたままだが
もう10月になってしまうので
日々のろのろとでも進めるしかない
☆
ワイヤー作品は朝にひとつと決めて
つくっていこうと思う

今年はワイヤー×陶をやり切ってみて
結果をみるしかない⊂((・⊥・))⊃
そうと決めたらコツコツやるしかない
ワイヤー作業をしていると
無性にこんなことに時間を割くような
余裕はあるのかと不安になる波がくる
何に追い立てられているのか?
冷静になればじぶんの勝手だと思う
☆
陶芸作品は質のよいものを少量と
ワークショップの材料は
つくれるときに量産しておくように
これまでと意識を変えて行きたい
年間を通して焼くのに適した時期に
焼けるように来年からは計画的に……
て、いつもここで書いて
じぶんに言い聞かせるいる
今日は布団で眠れる幸せを感じながら
ねむりの世界へ行きたい(^^)
コメント