***********************************
プライベートレッスン対応について
***********************************
#300gのねんどあそび、ワイヤーをくるくる、サンキャッチャーワークショップなど各種ワークショップ・体験活動についてのお知らせ✨
☆
#300gのねんどあそび
@tinkeroom
10月のアトリエいつき(磐田)さまで開催する「*雑貨的陶芸展* ヨゾラネコの散歩道」ギャラリーでのねんどあそびは現在申し込みを終了しています。
すでに申し込みをいただいている方々にはギャラリーにて「作品破損のリスクと対応ポリシー」にご納得いただける方のみ実施させていただきます。
上記以外のねんどあそびの実施はプライベートレッスン対応になります^^
場所:磐田市なんど(静岡県磐田市大久保886-17)さんのレンタルルーム
*作品の運搬で破損するリスク軽減のため、こちらの指定場所のみでの実施となることをご理解ください。
<受付について>
3もしくは4名、もしくは3つ以上の作品をつくる場合にお申し込み可能。
1作品に使用するねんどは300g。
カップやお皿ならひとつつくれる失敗の少ない適量のため、増量の対応はなし。
レッスン料・焼成代金すべて込みで300g3000円
そのほかの確認事項は
@tinkeroom に目を通してください^^
☆
色つけあそび
わたしが形成して素焼きしてきた作品に色をぬるワークショップです✨
イベント出店・ギャラリー等で実施可能。
季節やテーマやご要望に沿って素焼き素材をご用意したいと思いますo(^_-)O
☆
ワイヤーくるくる
完成までの時間が読めないため、プライベートレッスンのみで対応にさせていただくことにします。
事前に準備したサンキャッチャーづくりは、イベント出店•ギャラリー等で実施可能。
ひきつづきオリジナルの新作をお届けできるように企画していきます。
<私物持ち込み可プライベートレッスン>
お持ちの天然石のワイヤーラッピングも可。
ひとつ2000円から。
サンキャッチャーガラスをつける場合は別途材料費。
3、4名もしくは3、4個以上でプライベートレッスンを受付けます。ギャラリー開催中で個別対応ができるタイミングなら、おひとりや1個でもokです。
ワイヤーや道具を持って行きますのでご連絡いただけるとスムーズです✨
ープライベートレッスン会場ー
[磐田]なんど
静岡県磐田市大久保886-17
[浜松]
ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市中央区上新屋町80
上記2箇所はこちらで予約します。
それ以外の場所は申し込み者さまと応相談。
☆
<雑貨的陶芸展示販売ギャラリー日程>
[磐田]10/19-27 (22•23休廊)
「*雑貨的陶芸展*ヨゾラネコの散歩道」
アトリエいつき
@ituki_events
静岡県磐田市新貝1401
[掛川]11/25-30
「やさしいヘビと三日月さん」
事任八幡宮社務所内
静岡県掛川市八坂642
[浜松]12/20-24
「*雑貨的陶芸展*(仮)聖樹」
ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市中央区上新屋町80
ーーーーー
いろいろ変化の時期ですが、ご要望を取り入れながらやっていけたらと思いますo(^_-)O
作家としての活動を第一にさせていただきながら、多面な活動をしていきたい気持ちです✨
ワイヤーくるくるの私物持ち込み可プライベートレッスンは、「お気に入りの天然石を持っていてもペンダントにできない」というご要望があり、新部門を設置しました。
各部門の言い回しが難しいですが、レッスンというよりも個別制作というか一緒につくる感じを想像してくださいo(^_-)O
もし質問などありましたら、メッセージか本人に聞いてくださいね(=゚ω゚)ノ
プライベートレッスン対応について
***********************************
#300gのねんどあそび、ワイヤーをくるくる、サンキャッチャーワークショップなど各種ワークショップ・体験活動についてのお知らせ✨
☆
#300gのねんどあそび
@tinkeroom
10月のアトリエいつき(磐田)さまで開催する「*雑貨的陶芸展* ヨゾラネコの散歩道」ギャラリーでのねんどあそびは現在申し込みを終了しています。
すでに申し込みをいただいている方々にはギャラリーにて「作品破損のリスクと対応ポリシー」にご納得いただける方のみ実施させていただきます。
上記以外のねんどあそびの実施はプライベートレッスン対応になります^^
場所:磐田市なんど(静岡県磐田市大久保886-17)さんのレンタルルーム
*作品の運搬で破損するリスク軽減のため、こちらの指定場所のみでの実施となることをご理解ください。
<受付について>
3もしくは4名、もしくは3つ以上の作品をつくる場合にお申し込み可能。
1作品に使用するねんどは300g。
カップやお皿ならひとつつくれる失敗の少ない適量のため、増量の対応はなし。
レッスン料・焼成代金すべて込みで300g3000円
そのほかの確認事項は
@tinkeroom に目を通してください^^
☆
色つけあそび
わたしが形成して素焼きしてきた作品に色をぬるワークショップです✨
イベント出店・ギャラリー等で実施可能。
季節やテーマやご要望に沿って素焼き素材をご用意したいと思いますo(^_-)O
☆
ワイヤーくるくる
完成までの時間が読めないため、プライベートレッスンのみで対応にさせていただくことにします。
事前に準備したサンキャッチャーづくりは、イベント出店•ギャラリー等で実施可能。
ひきつづきオリジナルの新作をお届けできるように企画していきます。
<私物持ち込み可プライベートレッスン>
お持ちの天然石のワイヤーラッピングも可。
ひとつ2000円から。
サンキャッチャーガラスをつける場合は別途材料費。
3、4名もしくは3、4個以上でプライベートレッスンを受付けます。ギャラリー開催中で個別対応ができるタイミングなら、おひとりや1個でもokです。
ワイヤーや道具を持って行きますのでご連絡いただけるとスムーズです✨
ープライベートレッスン会場ー
[磐田]なんど
静岡県磐田市大久保886-17
[浜松]
ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市中央区上新屋町80
上記2箇所はこちらで予約します。
それ以外の場所は申し込み者さまと応相談。
☆
<雑貨的陶芸展示販売ギャラリー日程>
[磐田]10/19-27 (22•23休廊)
「*雑貨的陶芸展*ヨゾラネコの散歩道」
アトリエいつき
@ituki_events
静岡県磐田市新貝1401
[掛川]11/25-30
「やさしいヘビと三日月さん」
事任八幡宮社務所内
静岡県掛川市八坂642
[浜松]12/20-24
「*雑貨的陶芸展*(仮)聖樹」
ひでさんぎょうの美術室
静岡県浜松市中央区上新屋町80
ーーーーー
いろいろ変化の時期ですが、ご要望を取り入れながらやっていけたらと思いますo(^_-)O
作家としての活動を第一にさせていただきながら、多面な活動をしていきたい気持ちです✨
ワイヤーくるくるの私物持ち込み可プライベートレッスンは、「お気に入りの天然石を持っていてもペンダントにできない」というご要望があり、新部門を設置しました。
各部門の言い回しが難しいですが、レッスンというよりも個別制作というか一緒につくる感じを想像してくださいo(^_-)O
もし質問などありましたら、メッセージか本人に聞いてくださいね(=゚ω゚)ノ
コメント