てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

好きなカタチ

今日は手びねりでつくってみた
雑貨的陶芸教室tinker×3もみぃちゃんだよ(╹◡╹)






明日には底穴をあけて植木鉢にする予定^^



しかし思ったけど
このカタチ、好きだよなじぶん


というか持つところがあるのが好きだ


湯のみよりカップだなとも思うし



ハンギングできるのも好きだし



穴をあけたり削ったりする作風も好きである



そこにそんなに理由はないけれど










これで個性をだしたる、という意識もなく

ファッションの好みのごとく
なんとなく好きなんだろうと思う











かわいいと思うことに理由なんか
滅多にないのだろう(╹◡╹)



でもなんとなく
理由があったほうがいいのかと感じるときは


持ちやすいし、など
さもまともそうな発言をしてみる


ホントは理由なんてないことがわりとある



でもギャラリーにいたりすると
きっと理由があるものと信じて

意図とか聞いてくる人もいる



たぶん作家のそういうウンチクを
聞きたかったり語り合いたかったりするのだと

相手の希望を察して
意味深にするときもある


(素直に理由なんか別にないと言って
なんとなく相手をガッカリさせた感触があり
たぶんそうするようになった)



人を傷つけたりじぶんの利害のための
ウソはなんか罪悪感があるけれど

ちょっとリップサービスぐらいなら
罪にはならないだろう


でも「これ顔でしょ」と
描いた覚えのないことを言われると
さすがにこたえに困ることはよくある







また台風が来ているらしいので
明日は委託先へ行っておく予定(╹◡╹)



どの委託先にどの作品を持って行くかは
さすがに考えてそれなりの理由がある


価格帯はもちろんだが
意外に重視しているのは
店の雰囲気はもちろん店主の好みだ


好きそうな作品でないと接客に支障がでるし


店主の反応があんまりな雰囲気だと
いくら置いてほしくても
とっとと持って帰るべきと思っている



じぶんが好きなことはつくる時点で大前提で


その後、これはどの店にも微妙かなと思えば
ムリに持ち込まない方が
事故で破損させることもないし
きっといいと思うようにもなった(╹◡╹)








  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    好きなカタチ
      コメント(0)