てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

タツノオトシゴのこと

タツノオトシゴのワイヤー作業を1日した
手が痛いけれどいよいよ週末なので焦る

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ





ブログまではもう無理だと力尽きそうな深夜
イベント出展エントリーがはじまった


それは完了してから眠った方がいいだろう
と思ったが、途中に何度も寝落ちてしまい


へんな写真を添付していたり\(//∇//)\



もう明日にした方がいいのではと思ったが
説明や写真添付は最低限の入力に切り替えた


完了メールを見届けて意識を失った






タツノオトシゴは想像を形にした

やっぱり想像よりとても大変で
こんなに大変なのこの値段?(設定金額)
とナゾのテンションダウンを繰り返した


本来なら手間に値段を比例させればいい
ただサンキャッチャーワークの位置付けは
気軽にできるためのものなので
作品としての尊厳と主旨の狭間がつらい





今日こそテーブルなどを出して
ディスプレイのシュミレーションと
持っていく作品の選定をして積み込みたい


毎回のことながら雨が意地悪すぎる


出店は頻度が低いと生きた心地がしない
出店の狭さとの闘いも搬入出店も
プレッシャーも数をこなせば開き直る


自信なんかずっとなくても
緊張したってしょうがないという感覚を
心底から得たいなというは大きな目標だ

  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    タツノオトシゴのこと
      コメント(0)