今年唯一エントリーしている秋のイベント
昨日ふとあれこの日程⁉︎ なんだったか
引っかかるのだがと思い出していたら
ローカルイベントに声かけるねと
やんわりとした感じではあったが
去年の春に言ってくれた人がいたんだった
とはいえ「空きがあったら」みたいな
やんわりというかぼんやりという話で(^◇^;)
エントリーしたイベントのシステムが
開催の3カ月前まで結果がわからないので
一旦エントリーを取り消すことにした
口約束を確認したりしないのがわたしで
このままなんの連絡もなく終わったら
それもひとつの答えだろという感じかも
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
とりあえずつくろうということで

久しぶりに焦りもなくただ純粋な心で
ねんどに触れている(●´ω`●)うれしい
☆
悩んだりあせったりする件もあるが
この活動の意味に立ち返ると
おのずとシンプルな課題だけが残り
そんなに複雑なことではないと思い直す
活動はこういうふうにつづけたいという
イメージだけがブレていなければきっと
おおむね大丈夫だと思える心を育てていこう
たぶんこのペースやこの感覚は
他者とまったくおなじというわけがなくて
ソロ活になっているのは納得だな
春の予定は確定していないけれど
来年に向けた創作でいいと心から思う
ねんど活動(クラブ)を今年はちゃんとして
年に何度か出没できたら満足だな( ̄∇ ̄)
昨日ふとあれこの日程⁉︎ なんだったか
引っかかるのだがと思い出していたら
ローカルイベントに声かけるねと
やんわりとした感じではあったが
去年の春に言ってくれた人がいたんだった
とはいえ「空きがあったら」みたいな
やんわりというかぼんやりという話で(^◇^;)
エントリーしたイベントのシステムが
開催の3カ月前まで結果がわからないので
一旦エントリーを取り消すことにした
口約束を確認したりしないのがわたしで
このままなんの連絡もなく終わったら
それもひとつの答えだろという感じかも
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
とりあえずつくろうということで

久しぶりに焦りもなくただ純粋な心で
ねんどに触れている(●´ω`●)うれしい
☆
悩んだりあせったりする件もあるが
この活動の意味に立ち返ると
おのずとシンプルな課題だけが残り
そんなに複雑なことではないと思い直す
活動はこういうふうにつづけたいという
イメージだけがブレていなければきっと
おおむね大丈夫だと思える心を育てていこう
たぶんこのペースやこの感覚は
他者とまったくおなじというわけがなくて
ソロ活になっているのは納得だな
春の予定は確定していないけれど
来年に向けた創作でいいと心から思う
ねんど活動(クラブ)を今年はちゃんとして
年に何度か出没できたら満足だな( ̄∇ ̄)
コメント