てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

脱線癖

とりかかるまでに妙に時間がかかる〜
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ


はじめるまでが面倒くさい!
という根性がどうしても抜けない(^◇^;)






しかもカップをつくっていたはずが
どうしたよじぶん⁉︎((((;゚Д゚)))))))


しょうがないのでブログのネタにしよう


士気の乱高下が半端ない、あと眠気





沼にずぶずぶ行きかけると
ギャラリーに来てくれているお客さまに
スッと救われることがある


ギャラリーじゃないなんでもないときに
わたしのことを思い出してくれている
そんなお客さまの存在が沁みる



陶芸はつくってから完成までの時間が
とにかく必要なもので
それがときに果てしなく感じる


陶芸をはじめてじぶんの持っているものを
知ったともいえるけれど逆もある


じぶんそのものの弱点も知った気がする





バッドニュースは陶芸資材にも値上げの波が!
つかっている道具の部品が15%も⁉︎


しかも農産物とかと違って
状況が去っても値段が戻るとは思えない


ただえさえ陶芸道具は高いし
その理由は高くしても売れるからだろう


ないと陶芸ができないものは
足元をみてるなという値段設定に感じる


いっかい値上げしちゃったら
戻るわけないよなー


おやすみなさい( ̄(工) ̄)









  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    脱線癖
      コメント(0)