今日も寒い寒いと言いながら終わった
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
今日は生まれて初めて
足の裏にカイロを貼ることを思いつき
実践してみた\(//∇//)\
うさぎの仕上げ削りに日数を費やした

最終的に口を開けてみた……
すごい意地悪そうな顔にも見えるが
逆にキャラ立ちしたとも言えなくはない?
どうしてもひいき目になるのは
仕方がないことである
本焼きが終わった姿を見るまでの
妄想を楽しむくらいは許されるだろう
☆
ここまで必死に粘土をやっていたが
明日は一呼吸おいて
アクセサリーづくりの日にしようと思う
まだ油断はできないけれど
陶芸パーツに関しては
なんとなく間に合うかもしれない
やっとそんな気がしてきた
今月いっぱいまでは粘土を頑張って
乾燥させている間にアクセサリーをつくる
そんなイメージで進めて行きたい
今回、陶のアクセサリーまでは欲張らず
ビーズやガラスでつくろう
そのかわり5月の陶芸展用の作品を
きっと進めていくべきなんだろう
アクセサリー展をやると決めたのは
年末だったので今回は急だったけれど
次回からはいちねんかけて
アクセサリーをつくりためておいて
3月に新作を見てもらえたらいいな^^
☆
陶芸をはじめてから肩甲骨が硬くなったし
太ったのも本気で気になってきて
そろそろ朝から晩までつくるだけでなく
ちゃんと体も動かしたりしないと
……という時期になってきている
ずっと続けたいなら続けられるように
できれば命を削る創作ではなく
命が延びるような豊かになるような
そんな付き合い方を見つけていきたい
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
今日は生まれて初めて
足の裏にカイロを貼ることを思いつき
実践してみた\(//∇//)\
うさぎの仕上げ削りに日数を費やした

最終的に口を開けてみた……
すごい意地悪そうな顔にも見えるが
逆にキャラ立ちしたとも言えなくはない?
どうしてもひいき目になるのは
仕方がないことである
本焼きが終わった姿を見るまでの
妄想を楽しむくらいは許されるだろう
☆
ここまで必死に粘土をやっていたが
明日は一呼吸おいて
アクセサリーづくりの日にしようと思う
まだ油断はできないけれど
陶芸パーツに関しては
なんとなく間に合うかもしれない
やっとそんな気がしてきた
今月いっぱいまでは粘土を頑張って
乾燥させている間にアクセサリーをつくる
そんなイメージで進めて行きたい
今回、陶のアクセサリーまでは欲張らず
ビーズやガラスでつくろう
そのかわり5月の陶芸展用の作品を
きっと進めていくべきなんだろう
アクセサリー展をやると決めたのは
年末だったので今回は急だったけれど
次回からはいちねんかけて
アクセサリーをつくりためておいて
3月に新作を見てもらえたらいいな^^
☆
陶芸をはじめてから肩甲骨が硬くなったし
太ったのも本気で気になってきて
そろそろ朝から晩までつくるだけでなく
ちゃんと体も動かしたりしないと
……という時期になってきている
ずっと続けたいなら続けられるように
できれば命を削る創作ではなく
命が延びるような豊かになるような
そんな付き合い方を見つけていきたい
コメント