てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

サンキャッチャーの新作

今日は心地よい程度の雨で
サンキャッチャー制作日和な気がした

雨の日のものづくりはなんかいい

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ





以前にガラスを溶かしてつくったトップに
サンキャッチャーのガラスをコーデする
新たな試作をしてみた^^



市販のサンキャッチャーのガラスって
どこか無機質なものを感じるし

誰がつないでも大差ないと思うところがあり


陶と組み合わせてみたり
手づくりのガラスと組み合わせてみて
やっていけたらいいなという気持ちがある


直接お客さまに見ていただける機会は
8/5のクラフトマーケットなごや\(//∇//)\


陶芸はどう見てもこれ以上
置くスペースがないので
新作のサンキャッチャーを連れて行きたい


まぁかけるところもないので
あちこちにちょこちょこ忍ばせる感じかな


ガラスの色合わせは癒し^^

ここらでちょっと癒されたい

  • 同じカテゴリー(ガラス)の記事
     バーナー修行 (2025-04-04 20:13)
     10/19-27 アトリエいつき (2024-10-12 01:01)
     冬の新作「やどり木サンキャッチャー」 (2024-10-06 22:35)
     バーナーワークの計画 (2024-10-06 00:53)
     ワイヤーラッピングのこと (2024-10-05 16:43)
     バーナーレッスン (2024-04-27 14:12)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    サンキャッチャーの新作
      コメント(0)