てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

外回りと雨の週末

今日は11月のギャラリーの告知設定へ
展示ギャラリーの時からのお店に行けた

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ







だんだんとじぶんも使いたくなる
雑貨的陶芸へ振り切って
陶芸にこだわらない創作へと手足が伸び

そんなイメージが湧いてきている






あと2回のギャラリーで
どう今年を締めくくるか
来年の活動につなげる発信ができるか


つくるのとかは無骨なままでいいけれど
プロモーションてゆうの?
セルフプロデュースもじぶんでやるのは
ちょっと頭脳を使う部門のように思う


他人がプロデュースならおかしくないけど
じぶんでいうと聞いてられない言葉は多い


少ない言葉とはっきりした行動と
作品発表をしていくのがいちばんかも


ホントにそれだけというか
伝わらないというか周波がちがう人には
どれだけ言葉を尽くしてもムダだと
このごろよくわかってきた


周波があうひとに気持ちを向けて
発信するようにしている


なによりも信念を持ち続けていること
それってぐらつくこともあるけれど
もしくは横からぐらつかせる人も現れるが

信念はその人だけのものであり
感銘を受けるのは自発的であるべきだ
誰かの考えを押し付けられて従うなら
活動している意味がない


時間がかかっても非難されても
信念を見つけた者が強いと思う

  • 同じカテゴリー(近況)の記事
     カラフル (2025-05-24 12:58)
     ワイヤーのこと (2025-05-23 21:08)
     ワイヤーの整理 (2025-05-22 23:11)
     ひきだしをふやす (2025-05-03 01:17)
     看板 (2025-04-23 23:31)
     水面下の動き (2025-04-13 23:23)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    外回りと雨の週末
      コメント(0)