今日はあれこれやったけど
それで結局なにをやったかわからないd( ̄  ̄)
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
封印していた什器のメンテナンス?
アクセサリー用の箱もつくったような
とにかく勢いでやらないとやらないような
見えない雑用系を主に
やった気がする、きっとそうだと思う
そのときは「今日はこれでいい!」と
信じていたのだが⁇
☆




ともだちに教えてもらった
アプリで写真のコラージュを試した
アクセサリーの雰囲気だけなら
これくらい引きが逆によいかもしれない
陶芸だと3枚くらいじゃないと
雰囲気すら伝わらないかな
え、そんなことより確定申告?
なんとなくなんだけど
週末にやるべきものではない気がして
今日はひたすら雑用をやっていたヽ( ̄д ̄;)
陶芸に関しては整頓ができているほうだが
それ以外の分野の物が放置されていて
そろそろなんとかしようと
苦手な片付けに着手している
月に何度かはこういう中空き日に
片付けを進めていきたい
☆
手を動かしていると
脳内は考え事をするタイプで
今後の活動のことをよく考えている
本来は改革派のわたしのわりに
陶芸に関しては地道に地味にコツコツと
やってきているよなと思う
ずっと同じことをやっていても成長がない
変化はじぶんでつくっていかないと!
コロナ禍では現状維持に徹してきたが
久しぶりにそういう気持ちになった
展示ギャラリーをつづけて
磐田の委託店に作品を置かせてもらう日々を
ずっと繰り返しているだけでは
いけないという考えはずっとある
ただ修行や学校にも行ってきていないぶん
展示ギャラリーだけは
修業に適した年月と同じくらいは
つづけなければという一心でやっている
10回がキリかなとか
そしたら活動をいちど白紙にもどそうかなとか
もみぃちゃんは脱皮しようかなとか
陶芸をストイックにやる期間を
今と決めているだけで
進化系はもっと広い意味での活動だと
それはずっとイメージしている
ゆうてもまだ現在は
10年と仮定すると折り返し地点である
気が長い話だが
自主修業だと思って
じぶんの9割くらいは陶芸に捧げている
もともとの性分的には
3個くらいでバランスをとりたいので
よく投げ出さずにがんばっているなと
今日はそんなことを考えていた
それで結局なにをやったかわからないd( ̄  ̄)
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
封印していた什器のメンテナンス?
アクセサリー用の箱もつくったような
とにかく勢いでやらないとやらないような
見えない雑用系を主に
やった気がする、きっとそうだと思う
そのときは「今日はこれでいい!」と
信じていたのだが⁇
☆




ともだちに教えてもらった
アプリで写真のコラージュを試した
アクセサリーの雰囲気だけなら
これくらい引きが逆によいかもしれない
陶芸だと3枚くらいじゃないと
雰囲気すら伝わらないかな
え、そんなことより確定申告?
なんとなくなんだけど
週末にやるべきものではない気がして
今日はひたすら雑用をやっていたヽ( ̄д ̄;)
陶芸に関しては整頓ができているほうだが
それ以外の分野の物が放置されていて
そろそろなんとかしようと
苦手な片付けに着手している
月に何度かはこういう中空き日に
片付けを進めていきたい
☆
手を動かしていると
脳内は考え事をするタイプで
今後の活動のことをよく考えている
本来は改革派のわたしのわりに
陶芸に関しては地道に地味にコツコツと
やってきているよなと思う
ずっと同じことをやっていても成長がない
変化はじぶんでつくっていかないと!
コロナ禍では現状維持に徹してきたが
久しぶりにそういう気持ちになった
展示ギャラリーをつづけて
磐田の委託店に作品を置かせてもらう日々を
ずっと繰り返しているだけでは
いけないという考えはずっとある
ただ修行や学校にも行ってきていないぶん
展示ギャラリーだけは
修業に適した年月と同じくらいは
つづけなければという一心でやっている
10回がキリかなとか
そしたら活動をいちど白紙にもどそうかなとか
もみぃちゃんは脱皮しようかなとか
陶芸をストイックにやる期間を
今と決めているだけで
進化系はもっと広い意味での活動だと
それはずっとイメージしている
ゆうてもまだ現在は
10年と仮定すると折り返し地点である
気が長い話だが
自主修業だと思って
じぶんの9割くらいは陶芸に捧げている
もともとの性分的には
3個くらいでバランスをとりたいので
よく投げ出さずにがんばっているなと
今日はそんなことを考えていた
コメント