今月の予定、確定申告以外のことはできた
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
ちょっと陶芸創作が遅れたけれど
遅れた場合の予定内ではあるかな(^◇^;)
と思うことにしよう!
来週こそ確定申告と告知を書こう
あと委託店にも行けるかな
(作品の焼き上がり次第)
低めのハードルを設定して
いっこいっこ終わらせていこう
☆
「いろいろやりたいのを我慢して
買いやすい程度の値段になるように
(労力を逆算して?)つくってみたら」
とよくアドバイスを受ける
シンプルでいいから、と解釈している
実際そのようにつくったこともあるけど
できた作品をみると誰もが
「なんかもみぃちゃんぽくない……」
という雰囲気なんだよね
結局は手をかけた作品がわたしっぽいわけで
普通に土色なんかじゃ
今さら“らしくない”という現象なのかも

化粧土、下絵の具をだいたい施しており
2工程は多いことになるので
どちらかにしてみたり(*´ー`*)
以前のようにやみくもに施すのではなく
「この装飾、本当に必要か?」
と真面目に考えるようになった
要領よくかわいいものがつくれたら
それがいちばんよいことだとは思っている
でもかわいくないなら
つくる意味はないとも思う
今はやっとそれだけわかった^^
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ
ちょっと陶芸創作が遅れたけれど
遅れた場合の予定内ではあるかな(^◇^;)
と思うことにしよう!
来週こそ確定申告と告知を書こう
あと委託店にも行けるかな
(作品の焼き上がり次第)
低めのハードルを設定して
いっこいっこ終わらせていこう
☆
「いろいろやりたいのを我慢して
買いやすい程度の値段になるように
(労力を逆算して?)つくってみたら」
とよくアドバイスを受ける
シンプルでいいから、と解釈している
実際そのようにつくったこともあるけど
できた作品をみると誰もが
「なんかもみぃちゃんぽくない……」
という雰囲気なんだよね
結局は手をかけた作品がわたしっぽいわけで
普通に土色なんかじゃ
今さら“らしくない”という現象なのかも

化粧土、下絵の具をだいたい施しており
2工程は多いことになるので
どちらかにしてみたり(*´ー`*)
以前のようにやみくもに施すのではなく
「この装飾、本当に必要か?」
と真面目に考えるようになった
要領よくかわいいものがつくれたら
それがいちばんよいことだとは思っている
でもかわいくないなら
つくる意味はないとも思う
今はやっとそれだけわかった^^
コメント