ディスプレイしてもかわいくて
持ち運びしやすいハコのリメイクに凝っている
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ(╹◡╹)

今年になってからなんとなく続いてきた
リメイクボックスはこれで5個めくらいで
あとはここにたくさんの宝物を入れるだけで
行商できるという計画である
アクセサリーやちいさな陶芸やら
入れたいと思うものを想像して
ニヤニヤしているときが
いちばん幸せかもしれない
この状況で自力での行商はあきらめたので
“かわいい委託ボックス”に
呼び名もリメイクする必要がありそうだ
アクセサリー部門にも本気で取り組んで
ちょうど一年が経った
去年はあじゃあじゃ言いながら
委託先の方やらお客さまと
一緒につくっていただいたりした
意見をもらいたいことも多かったなあ
懐かしく振り返りながら
状況は目まぐるしく変わったものだと思う
今年は陶芸のあいまに黙々とひとりで……
はっきり言って細かい作業は
やっぱり好きにはなれないけれど
アクセサリーについていえば
つくり続けた成果として
デザインをそれほど迷わなくなったかも
じぶんの好みなりに
定番のカタチがみえてきたのかな
どうしたらいいかわからないということが
あまりなくなって
材料をみわたして
こういうデザインにしようとか
こういうアイテムを買い足して
季節感を出そうとかのイメージが
浮かぶようになったなぁという気がする
★
ところで夏はガラスだと思うし
今年の夏はガラスのアクセサリーも充実!
と思っていたが、来年にしようと思う
今から試作焼きでは間に合わないし
勘違いだったらあれだが
今は新作の陶芸を求められている気がする
年間を通しての作業を考えたとき
陶芸をやる気がぐーーーんとおちる冬に
ガラスの作品をやるべきかなって
また8月9月も暑くて
陶芸をやる気がおちるので
(こうして書くとやる気ある季節はいつだ?)
寒すぎず暑すぎない季節は
陶芸をできるだけ頑張ってつくろうよという
年間計画で行ってみようと思う
今は寒くなる前に陶芸をいっぱいつくって
随時、素焼きまで終わらせて
本焼きはタイミング順で進める感じ^^
★
ところでディスプレイの箱に使っている
ブレードなどは商品を作るために買っていた
なので材料はそこそこかわいいものと
100均で気に入ってつかっているものを
ミックスさせて使っている(╹◡╹)
陶芸以外のいろいろなものも模索していた
一昨年くらいまでに買ってあった資材は
売り払えそうなものはそうして
こんなふうにパーッと使っているものもある
アクセサリーと陶芸だけに集約する
方針がじょじょに固まったので
残りの今年は引き続き資材整理をする
地味な裏目標も達成しつつ
陶芸を一途にやっていこうと思う
持ち運びしやすいハコのリメイクに凝っている
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ(╹◡╹)

今年になってからなんとなく続いてきた
リメイクボックスはこれで5個めくらいで
あとはここにたくさんの宝物を入れるだけで
行商できるという計画である
アクセサリーやちいさな陶芸やら
入れたいと思うものを想像して
ニヤニヤしているときが
いちばん幸せかもしれない
この状況で自力での行商はあきらめたので
“かわいい委託ボックス”に
呼び名もリメイクする必要がありそうだ
アクセサリー部門にも本気で取り組んで
ちょうど一年が経った
去年はあじゃあじゃ言いながら
委託先の方やらお客さまと
一緒につくっていただいたりした
意見をもらいたいことも多かったなあ
懐かしく振り返りながら
状況は目まぐるしく変わったものだと思う
今年は陶芸のあいまに黙々とひとりで……
はっきり言って細かい作業は
やっぱり好きにはなれないけれど
アクセサリーについていえば
つくり続けた成果として
デザインをそれほど迷わなくなったかも
じぶんの好みなりに
定番のカタチがみえてきたのかな
どうしたらいいかわからないということが
あまりなくなって
材料をみわたして
こういうデザインにしようとか
こういうアイテムを買い足して
季節感を出そうとかのイメージが
浮かぶようになったなぁという気がする
★
ところで夏はガラスだと思うし
今年の夏はガラスのアクセサリーも充実!
と思っていたが、来年にしようと思う
今から試作焼きでは間に合わないし
勘違いだったらあれだが
今は新作の陶芸を求められている気がする
年間を通しての作業を考えたとき
陶芸をやる気がぐーーーんとおちる冬に
ガラスの作品をやるべきかなって
また8月9月も暑くて
陶芸をやる気がおちるので
(こうして書くとやる気ある季節はいつだ?)
寒すぎず暑すぎない季節は
陶芸をできるだけ頑張ってつくろうよという
年間計画で行ってみようと思う
今は寒くなる前に陶芸をいっぱいつくって
随時、素焼きまで終わらせて
本焼きはタイミング順で進める感じ^^
★
ところでディスプレイの箱に使っている
ブレードなどは商品を作るために買っていた
なので材料はそこそこかわいいものと
100均で気に入ってつかっているものを
ミックスさせて使っている(╹◡╹)
陶芸以外のいろいろなものも模索していた
一昨年くらいまでに買ってあった資材は
売り払えそうなものはそうして
こんなふうにパーッと使っているものもある
アクセサリーと陶芸だけに集約する
方針がじょじょに固まったので
残りの今年は引き続き資材整理をする
地味な裏目標も達成しつつ
陶芸を一途にやっていこうと思う
コメント