てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

巡る旅と心

2024年の創作活動のポイントは
”何がつくれるかを知ること“

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



お客さま提供の写真をデコる


毎年あらたなアイテムに挑戦して
何が残るかなという気持ちで活動してきた


ざっくりと言えば今年も挑戦し続ける
粛々とした気持ちでマンネリを好まず
一作入魂、という言葉を今考えてみた






去年に偶然ギャラリーを訪れた方から
そのとき語っていた店をオープンすると
明るいメッセージが届いた


夢のつまった自店に作品を置きたいと
書いてくれていたことに励まされた


故人を偲ぶ旅の途中でわたしをふと
現実に引き戻してくれた出来事だった


生涯生き切るってどういうことなのか
必ずその旅には命の終わりがあることを
どう受け止めて受け入れていくのか


ぜんぜん答えなんて出る気がしない


それぞれが生きて縁があれば出逢って
でもやっぱり個の孤独はつきまとう

それを紛らわせるためのものは
どれだけ探しても見当たらないと思う


表現することは孤独を研くことですらある


これまで漠然としていた考えが
あの件でよりくっきりとしたようなかんじ


絶望にならない着地のために
これからどうやって生きればいいのかな


そのこたえは誰にも託すことができない










  • 同じカテゴリー(近況)の記事
     パワーチャージ (2025-04-07 22:42)
     きり (2025-04-01 23:10)
     ギャラリー訪問 (2025-03-26 22:59)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     事務作業が進まない焦り (2025-03-06 13:29)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    巡る旅と心
      コメント(0)