てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

地味ながら夏

今日は少し気を取り直し作業を進めた
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



作業に終わりなんてない

たぶん一瞬みたされるとしたら
誰かのところに届いた実感があるときだ


そういう綺麗事ばかりではない気持ちを
ブログをに書いている)^o^(

材料代が値上がりしたとか
こんな気持ちでカップをつくったり
ときには誰がとは書かないまでも憤ったり

好かれるよりは嫌われるリスクを冒して
ブログを書くってことに意味を感じる


読まれる意識を持って書いているから
はけ口にはまったくならない



悪くとらえられるリスクがあっても
書く時間がムダになるようなブログよりは
ずっとましだと思うんだよね






今日もこれといってキラキラはなく


でもこの作品がいつか輝ける場所に行く
そう信じて信じようとして
日々向き合い今日も向き合っていた



愛用品のところどころに癒されて




ヒトデもクッションもつくっていません



世間一般のいわゆる「つくるのが好き」
とはたぶん真逆のわたし


なんでもめんどくさいし
なんなら買いに行くのすらめんどう



そんなじぶんがなぜか
すごくめんどうなことにハマっているから
逆にすごいことが起こっていると思う



でもつくってみると
器用で物作り慣れしている人が自然に持つ
手の抜きどころの線引きがわからない


スマートに生きられないのとおんなじで
スマートにつくれるわけないなと
どこかで思っているから
ちょっと興味本意なところがあるかも



このままどこまで興味を持って
当たり前にはならずに行けるかが
大事かなということは本能で感じている



理由とかうんちくもないけど
じぶんがじぶんに飽きないように
というテーマだけがシンプルに指針かな


他人の模倣はしないとかは論外だけど
他の作品から学ぶものがあると
より刺激的で楽しいと思う

おやすみなさーい♪

  • 同じカテゴリー(アクセサリー)の記事
     しかちょう (2025-03-01 21:13)
     ワイヤーとガラス (2025-01-09 21:35)
     冬の新作「やどり木サンキャッチャー」 (2024-10-06 22:35)
     バーナーワークの計画 (2024-10-06 00:53)
     ワイヤーラッピングのこと (2024-10-05 16:43)
     新作キーホルダー (2024-08-11 09:41)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    地味ながら夏
      コメント(0)