てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

雨のギャラリー

今日は雨のギャラリー作業を楽しんだ
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



ほどほどの来客もあり作業も捗り
なんだかんだやすまずがんばったかも


師匠も来てくださりうれしかった


次回こそはフタツキをがんばると
また口に出してみた^^


今日もすでにモーレツな眠気(^◇^;)


いっかい寝て追記しよう





そして一回寝て〜寝ても眠たい(^◇^;)


今朝も作業して出てきたけれど
だんだん起きるのが遅くなってきてはいる


一点でも多くの作品を
みなさんに見ていただきたい気持ちで
満身創痍で駆け抜けたい








雨の赤松さんは昼間でも
温かみのある色のライトが点灯していた


ちょっと異世界感があって薄暗い日も好き


お客さまは少ないかなーと思っていたら
それでも市内外から10名\(//∇//)\


連日、置きに行った覚えのない場所に
「お知らせがあった」と言われるので不思議!


文字通り陰日向となって支えてくださる
人たちの存在をじわじわと感じる


そういう方は絶対に正体を明かさないもので
誰だかわからないからお礼も伝えられない


本当にありがとうございます^^





今日の衣装のワンピースが長くて
だいたいの衣装は長くて(^◇^;)

とりあえず着たいときは
ばっさり切りっぱなしで着用するのだが

今回のワンピースはだんだん糸が出てきて
切りっぱなしには向かなかったようだ



寒いのかなんなのかもわからない日で
上に柄物のロングTシャツを重ね着したら
もっさり暑く感じたので
脱いでワンピース一枚で居たら

よく会いに来てくださる方に
今日はえらく地味じゃないの!と
突っ込まれてしまったので
またTシャツを急いで着た


内心はそんなことより
だんだんとひどくなってきた
スソのほつれが気になったのだが
そこは突っ込まれず(^。^)


だんだんと切った長さくらいまで
ほつれた糸が伸びてきて⁇
切った意味がなくなってきた


じぶんでやらかしておいてあれだけれど
ちょっとした事件ではあった


今日に作業はドライフラワーのアレンジと
サンキャッチャー作品のアレンジと
なぞのサンキャッチャー物体づくり


ちょうどギャラリーに居合わせた方に
意見をうかがいながらつくったのは
楽しい時間だった(´ω`)



  • 同じカテゴリー(旧赤松家内蔵ギャラリー)の記事
     ギャラリー訪問 (2025-03-26 22:59)
     明日は午前中まで (2024-06-03 23:37)
     明日は休館日ですʕ•ᴥ•ʔ (2024-06-02 18:43)
     最終打レトロレインボー (2024-06-01 05:31)
     雑貨的陶芸展あと2日半 (2024-05-31 20:52)
     ギャラリー常駐の表裏 (2024-05-30 03:33)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    雨のギャラリー
      コメント(0)