いよいよ土曜日からアトリエいつきさんで
ギャラリーがはじまるーーーだんだん緊張!

作品の底をなめらかにしたり
漏れどめをほどこしたりして……うん
やっぱりお客さまの作品を触るのは
緊張するなぁ〜というのが率直な気持ちだ
そして包んで運搬するわけだが
ちいさな作品はとくに包めばいいわけでもない
ぐるぐる巻きにすると余計に引っかかり
事故の原因になりそうな気がして
じぶんの作品を割りまくっているわたしには
とにかく人の作品ていうだけで本当に緊張
こんな気持ちでいることをやっぱり
今後のねんど時間で付き合いが続く人には
知っていていただきたいなぁと思う
初回の出来が良すぎて
きっと続けたい人が多いような気がするが
出来がいいなんてことの方が少ない分野だ
水をさすようでなんだけど
そういう現実もやっぱり知っていてほしい
言葉にするととても難しいけれど
今なにも起こっていないときに
現実的なリスクの話をするべきだと思う
文章にまとまらないまま
ギャラリーに突入してしまいそうで焦る
お客さまの作品は荷造りできたので
あとは顔料のメンテナンスと
破損時のリスクに触れた創作前の説明と
じぶんの作品の荷造りかなぁ
いろいろ緊張するけれど
優先順位をつけてやっていくしかない
ここまでくるとジタバタしてもしょうがない
究極の目標はギャラリーの完走だからと
じぶんに言い聞かせながら(`・∀・´)
あとやっぱりねんどあそびさえ無事なら
というのがこのヤギギャラリーの目標だ


ギャラリーがはじまるーーーだんだん緊張!

作品の底をなめらかにしたり
漏れどめをほどこしたりして……うん
やっぱりお客さまの作品を触るのは
緊張するなぁ〜というのが率直な気持ちだ
そして包んで運搬するわけだが
ちいさな作品はとくに包めばいいわけでもない
ぐるぐる巻きにすると余計に引っかかり
事故の原因になりそうな気がして
じぶんの作品を割りまくっているわたしには
とにかく人の作品ていうだけで本当に緊張
こんな気持ちでいることをやっぱり
今後のねんど時間で付き合いが続く人には
知っていていただきたいなぁと思う
初回の出来が良すぎて
きっと続けたい人が多いような気がするが
出来がいいなんてことの方が少ない分野だ
水をさすようでなんだけど
そういう現実もやっぱり知っていてほしい
言葉にするととても難しいけれど
今なにも起こっていないときに
現実的なリスクの話をするべきだと思う
文章にまとまらないまま
ギャラリーに突入してしまいそうで焦る
お客さまの作品は荷造りできたので
あとは顔料のメンテナンスと
破損時のリスクに触れた創作前の説明と
じぶんの作品の荷造りかなぁ
いろいろ緊張するけれど
優先順位をつけてやっていくしかない
ここまでくるとジタバタしてもしょうがない
究極の目標はギャラリーの完走だからと
じぶんに言い聞かせながら(`・∀・´)
あとやっぱりねんどあそびさえ無事なら
というのがこのヤギギャラリーの目標だ


コメント