てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

6月のギャラリー告知

明日はイベントの打ち合わせで集まり
ギャラリー告知を届けて
サンキャッチャーワークの準備をして
盛りだくさんな掛川DAYだ

帰りにイベントの出店料を振込むなど
地味に溜め込んだこともある
忘れないようにしなくちゃだな

雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ




神社の亀はまだ冬眠のようだ
納得な寒さというか冷え込みだから
さみしいけれど仕方がない


まだ三寒四温ではなくて六感一温?
晴れていても冷えてくるものがある


寒いくらいで不幸面をするのは
人生がもったいないから
寒いなら暖をとればいいだけのことだ


早朝から作業ができるようになったり
朝にお腹が空くなど変化はあって
体内が春を感じているようだと思った


今日はやることが多すぎて心配なのか
4時前に告知の準備をはじめた


さすがに12時間ほぼぶっ通しで進めて
一回休もうと布団の乾燥機で暖をとった
何時間も眠らなかったが
さすがに寝不足なので
ちょっとだけ目を閉じた


告知の確認をしてもらって
カラープリントに行かなければならず
ぜんぜんゴロゴロはできなかった


帰ってそれをラミネートしたり
やりかけの作業を終わらせて
やっと明日までにすることは
クリアできたと思ったら
やっと安心して眠れそうだ







明日が終わったらやっと
やりかけの確定申告作業に戻る


週末には告知の発注もしないと?
そうしているうちに17日になってしまう


危ない橋をギリギリにクリアしながら
間に合ってまた次も間に合って
なんとか間に合いますように


もっと早く歯医者に行きたいけれど
ずいぶん先に感じた予定日まで
この感じだとすぐだろうと思う


出血がひどくなっているので
ほんとにもう限界が近いことを感じる




こんなにも休まずにやっているのに
最低ラインの進度から抜け出せないのは
悲しいような虚しいような感情になる


本当に要領が悪いのだろうと思うが
だとしてもやるべきことをやれる範囲で
やっていくしかないもんな


とりあえずねよー

  • 同じカテゴリー(事任八幡宮)の記事
     ワークショップはじめ (2025-03-18 20:05)
     サンキャッチャーづくり現場より (2025-03-17 15:42)
     看板づくり (2025-03-15 22:39)
     春風サンキャッチャー (2025-03-15 00:52)
     初詣 (2025-03-01 02:18)
     カメの冬眠 (2024-11-28 21:00)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    6月のギャラリー告知
      コメント(0)