てぃんかーてぃんかーてぃんかーもみぃちゃんと読みます✨

陶芸家あるある⁉︎ 貝殻は宝説

今日も暑かったっていうか
暑いしか言葉が見当たらないよねー
雑貨的陶芸家tinker×3もみぃちゃんだよ



だんだん創作意欲をたもつことが
大変になってきたのは
わたしの弱さでしょうか?(^ν^)


まずいと思ったら早めに気分転換する
と思ったら3時間くらい出かけてしまって
帰ったら眠たいという……
ホンモノのダメっぷりだよヽ( ̄д ̄;)ノ


自己管理は陶芸をつづけるうえで
わたしにとって最大の難関といえる






ところで陶芸を本焼きするときに
貝殻を敷けば釉薬が棚板につかないという


そんなに機会がないけれど
殻付きのホタテを食べるとちょっと徳気分


でも貝殻って真っ平らでもないので
焼く直前になってちゅうちょする
結果、そーんなに使わずストックされている


アクセサリーとかを焼くときに
直置きよりはいいかもなーなんて眺めていた
(貝殻ながめてるヒマあったらつくれよ)




あと素焼き素材のお盆用品に遭遇して
これは使えるのでは!
と気味悪くテンションあがる


陶芸用品て陶芸用品で買うと高いから
何か別件で代用できるかも? と思うとき
めちゃくちゃワクワクする誘惑が
ちまたにはころがっている


素焼きものやわたしは木製のヘラとか
お土産ものやさんでしげしげと見てしまう
そういうとき陶芸オタクだなって(^◇^;)

木製コレクションたちも
まさかこんなふうに使われるとは
想像しなかったと思うなー
出かけたときの思い出を
ヘラとか見ながらボケーっと……




木製アイテムはまた今度載せるね〜(^^)v





  • 同じカテゴリー(雑貨的陶芸)の記事
     リピート (2025-03-29 04:12)
     写真撮り (2025-03-23 22:49)
     夏の予感 (2025-03-05 00:52)
     新作への挑戦 (2025-03-03 04:34)
     パーツづくり (2025-02-26 23:46)
     サンゴな週末 (2025-02-23 16:43)

    コメント

    名前
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    削除
    陶芸家あるある⁉︎ 貝殻は宝説
      コメント(0)